見出し画像

2021→2022

2021年
昨年に引き続き、緊急事態宣言やらまん防やらで自宅に居る事が多かったけれど、何かと必死な1年だった気がする。マジでずっと眠かった。
そんな1年を簡単に振り返って、2022年の目標も書いていこうと思う。

アクシデントと寂しさ

■新型コロナウイルスに罹患した事。
■ディズニーランドから帰ってきた翌日に車に跳ねられた事。
■実家の猫のかんべが虹の橋を渡った事。

災難と寂しさが精神的にも少しキツかったけど、
幸い今も生きてるし、家族や友人が助けてくれたのがとても嬉しかった。
でも皆のお陰で生きれてます。ありがとう。

そしてかんべ。お疲れ様、頑張ったね。
きっとまた会おうね。
リメンバーミーみたいに死者の日に帰ってきて欲しいなぁ。

そんなアクシデントと寂しさが押し寄せた1年でした。
はようコロナで失われた体力戻ってきてくれぃ。


自宅では何ができる?

■アコギと歌としっかり向き合った事。
■ココナラの依頼をたくさんいただけた事。
■ゲーム配信おもしれーって事

2021年は緊急事態宣言とかの影響で外出する機会が増えなかったので、自宅で出来る事をとりあえずやってみようと思って色々チャレンジしてみた。

まずはアコギと歌。
2021年の目標にも掲げていた12曲作る。を達成しようと初めてちゃんとアコギと歌に向き合ったんだけれど、勉強のつもりが思いの外楽しくてついカバー動画を撮る方に夢中になってしまった。オープンチューニングとスライドバーで無限に遊べる。あれ?作曲は???

それからココナラでアコギに関する事も出品してみたんだけれど、依頼が良い感じに来てくれてとても嬉しかった。
特に一番嬉しかったのは、僕のギターの先にある想いをお客さんが汲み取ってくれた事だ。これが今年一番自己肯定感を高めてくれてる事。

今年はこのアコギと歌をもう少し広げて活動したいな~。


2021年はゲーム配信も定期的に行うようにした。2020年の振り返りで言った好きなものを好きだと発信する事の大切さを実践したかったから。

本当にただ好きなゲームを喋りながら配信しているだけなんだけれど、多い時では同時接続10人ぐらいいてくれて、コロナ禍でも家でわいわい遊ぶような感覚でプレイできたのがとても楽しかったなぁ~。

お陰でYouTubeチャンネルの登録者が20人ほどから72人に増えてくれて、今年の目標の一つであるフォロワーを増やすを少し達成できた気がする。

これも今年続けたいことの一つ。


2022年の目標

2022年の自分の目標は 
■1日7時間寝る
■簿記2級取得
■ダイビングCカード取得
■最高にクールに弾いて歌う。

特に睡眠は一番気をつけたい事で、やりたい事詰め込みまくった結果睡眠時間削りすぎて、肉体的にも精神的にもかなりよろしくなかったので、自分のキャパ70%ぐらいで抑えるという意味でも7時間睡眠を確保しようと思いまする。白髪が圧倒的にふえとんのよ!!!!

それから
簿記2級は今年!!!とる!!!!
ダイビングのCカードも!!!今年!!!とる!!!

そして今年は最高にクールにめっちゃ弾いて歌いたい。
最高にクールにっていうのは、
冷静に意図のある演奏ができるようになっていたいって事
勢いだけで押し切る演奏だけではそろそろ自分に無理してる感でてきた。
そうThe 自分への戒め。


要するにカッコいいダンディな31歳になりてぇってこと。

そんなSenju.b.goodeもとい せんじゅを今年も宜しくお願い致します。



バンドとか演奏動画とかガンガン誘ってね♡

コーラを飲ませてください!