見出し画像

戦国但馬国人名辞典


【あ】

赤木丹後守【あかぎたんごのかみ(15??~15??)】

垣屋豊続家臣。城崎郡上郷館主。1580年、「水生館の戦い」で長越前守、西村丹後守、下津屋新三郎、大坪又四郎、篠部伊賀守とともに垣屋豊続に従い織田信長の家臣羽柴秀吉勢と戦い篠部伊賀守が内応したため、敗退した。参考文献:「城郭放浪記」byPEI.。

朝倉大炊頭【あさくらおおいのかみ(15??~15??)】

八木豊信家臣。養父郡比丘尼館主。1577年、「八木城の戦い」で八木豊信に従い羽柴秀吉の家臣羽柴秀長勢と戦い降伏した。参考文献:「城郭放浪記」byPEI.。

朝倉織部正【あさくらおりべのじょう(15??~1577)】

太田垣輝延家臣。美含郡松ノ館主。1577年、「松ノ館の戦い」で太田垣輝延に従い羽柴秀吉の家臣羽柴秀長勢と戦い討死した。参考文献:「山城攻略日記」by薮レンジャーblack。

安積盛次【あづみもりつぐ(15??~15??)】

太田垣朝延家臣。養父郡野谷館主。官途は美濃守。別名日下部盛弘。参考文献:「山城攻略日記」by薮レンジャーblack。

安積盛弘【あづみもりひろ(15??~15??)】

安積盛次の男。1563年、太田垣朝延の内室、太田垣朝道、太田垣朝愛、見迎院妙了とともに両松寺妙見宮を再建した。参考文献:「山城攻略日記」by薮レンジャーblack。

足羽是高【あすわこれだか(15??~1580)】

太田垣朝延家臣。朝来郡岩洲館主。通称九郎次郎。1559年、「新井河原の戦い」で太田垣朝延に従い山名祐豊勢と戦い戦功を挙げた。1577年、「第一次竹田城の戦い」で鈴木正春、杉原家次、物部治政、笠垣武祐、大田垣定延、梶原一正、笠垣盛本とともに太田垣輝延に従い羽柴秀長勢と戦い敗退した。1580年、「第二次竹田城の戦い」で太田垣輝延に従い羽柴秀吉勢と戦い討死した。参考文献:「丹波霧の里」by多田繁次。

阿瀬重家【あせしげいえ(15??~15??)】

八木豊信家臣。美含郡大野館主。官途は石見守。1573年、「近江観音寺城の戦い」で六角義賢が滅亡したため、但馬国に落延びた。八木豊信に仕えた。大野館を守備した。1580年、「第一次鳥取城の戦い」で森脇忠良とともに羽柴秀吉勢の先導役を務め、山名豊国勢と戦い戦功を挙げた。参考文献:「丹波霧の里」by多田繁次。

足立盛貞【あだちもりさだ(15??~15??)】

気多郡篠森館主。官途は筑前守。参考文献:「城郭放浪記」byPEI.。

足立忠経【あだちただつね(15??~15??)】

足立盛貞の男。参考文献:「山城攻略日記」by薮レンジャーblack。

足立肥前守【あだちひぜんのかみ(15??~15??)】

足立忠経の男。参考文献:「山城攻略日記」by薮レンジャーblack。

ここから先は

29,123字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?