見出し画像

(米国株式市場7月11日〜15日)代表株価指数下落。エネルギー,原油,金鉱株などコモディティは売り継続。主役セクターはメディカル,保険,小売に交代。CPIが予想上回り7月利上げは75or100bpsを織り込む。再度逆イールド発生,債券市場は世界の中心で不況到来を叫び続ける。いよいよ決算シーズン本格化!来週はBAC,GS,NFLX,TSLAなどが決算発表

(12,154文字)

おはようございます!

今週もお疲れ様でした。相場がジリジリと横ばいが続き息苦しい日々でしたが、やはり金曜日にプラスで引けると嬉しいものですね。

ブレイクアウト銘柄も増えてきていますので、徐々に相場は上を向き出しているように思います。(長期的な上昇となるかはまた別です)

今週はCPIが予想を上回る前年同期比+9.1%となり100bpsの利上げが話題になりました。今週はTSMや金融業界の決算がありました。来週は決算ウィーク本格化でTSLA、NFLXなどが発表を控えます。(編集部より速報をお届けします)


今回も俯瞰的にデータを確認して、来週の戦に備えましょう。

先週の合戦の振り返り↓↓↓


1. 今週の合戦の振り返り(要約ver.)

ここから先は

11,836字 / 36画像

¥ 700

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?