【FVRR/2021/4Q決算速報】ファイバー、2021年第4四半期の結果は売上◎、EPS◎。ガイダンスも強い。
(全文無料で読めます)
(Fiverrの会社概要・歴史・ビジネスモデル考察は「【FVRR】ギグエコノミーの覇権を狙う画期的なマーケットプレイスを運営するファイバー(Fiverr)の株価の今後の見通しをオニール流に分析!」を参照。)
「Fiverr(ティッカーシンボル:FVRR)」のQ4-2021の結果が出ました。
株価としては暫く厳しい局面がつづいています。そんな中ででた決算です。反転の兆しはあるのでしょうか?その点に注意をはらいながら見ていきましょう。
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
※YoY = year over year(前年同期比)
$FVRR
4Q決算速報
売上 ◎
79.76M YoY42.7% vs予想76.81M
EPS ◎
$0.22 YoY83.3% vs 予想$0.04
ガイダンス
1Q売上予想 ◎
86M YoY25.9% vs 85.5M
通年売上予想 ◎
376M YoY26.3% vs 371.1M
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
では見ていきましょう!Earning Callの内容は追って付け足します。
1. Revenue(売上高)
Q4-2021:売上$79.8M/YoY+42%増(アナリスト予想:$ 76.8M)。
アナリスト予想を超えてポジティブではありますが、成長率が減速しているのが見て取れます。とはいえコロナ期の前の水準の成長率は維持しています。
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
■ 売上推移
※YoY = year over year(前年同期比)
Q1-2019:$23.7M (YoY 41.9%)
Q2-2019:$25.9M (YoY 40.8%)
Q3-2019:$27.8M (YoY 41.8%)
Q4-2019:$29.5M (YoY 42.6%)
Q1-2020:$34.1M(YoY +43.7%)
Q2-2020:$47.1M(YoY 81.8%)
Q3-2020:$52.3M(YoY +87.8%)
Q4-2020:$55.8M(YoY +89.2%)
Q1-2021:$ 68.3M(YoY +100%)
Q2-2021:$ 75.3M(YoY +59.69%)
Q3-2021:$ 74.3M(YoY +41.99%)
Q4-2021:$ 79.8M (YoY +42.71%)
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
国際性を高めており英語圏以外の国での売上が全体の32%を占めるようになっています。
Earning Callでフリーランス需要が強く収益貢献している分野は以下の分野としています。
また、新規顧客の定着も改善が進んでいることが述べられています。
さらにテイクレートが上昇していることも述べられていました。
テイクレート(take rate, rake)とは、マーケットプレイス型ECモールやフリマアプリビジネスにおける受託販売手数料、取引手数料の割合のことです。
テイクレートの上昇要因については以下をあげています。要は高い手数料収入が狙えるサービスを顧客が使ってくれているということですね。
2.利益
売上総利益、営業利益、純利益の推移は以下となります。(営業利益だけNon GAAPが発表されていないので凹んでいます)
利益率は以下となります。純利益立は低位ではありますがプラスに浮上していますね。
マーケティングについては効率化を行い改善化していくとEarning Callで宣言しています。
3.EPS
Q4-2021:(non-GAAP)EPSは$0.22(アナリスト予想$0.04)
EPSもアナリスト予想を大幅にクリア。EPS予想は「Yahoo Finance」で取れます。アナリストは保守的に予想を出すため、決算企業はこれを超えなければ市場から好感されません。
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
Q1-2019:$ 0.2
Q2-2019:$-0.19
Q3-2019:$-0.12
Q4-2019:$-0.08
Q1-2020:$-0.08
Q2-2020:$0.1 (YoY163%)
Q3-2020:$0.12(YoY +200%)
Q4-2020:$0.12(YoY +250%)
Q1-2021:$-0.01 一過性除くと$0.21 (YoY 362%)
Q2-2021:$0.19 (YoY+90%)
Q3-2021:$0.19 (YoY+58.3%)
Q4-2021:$0.22 (YoY+83.3%)
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
4.ガイダンス
FVRRはEPSのファイダンスを出していませんが、売上のガイダンスを出しています。1Q並びに2022年通期のガイダンスをだしています。
1Q並びに通年の売上はアナリスト予想を超えています。ガイダンスについては以下のコメントが出ています。2022年後半以降に期待ということになります。
成長スピードに関してはコロナが起こる前のスピードに戻るとのことです。まあ、コロナ期が異常なだけですからね。特にギグエコノミーは。
また、競合についてはLinkedInやUPWKをあげていますが、彼らによる影響はあまりないとQ&Aセッションで回答しています。(これはポジショントークの可能性がありますが。)
5.企業KPI
FVRRはギグエコノミーの仲介企業なので、サービスの購入者数と支払い単価が重要になります。
◼️買い手の数
買い手の数は4.2M人と順調に上昇してきていますが、成長率が腰折れしてきています。
ガイダンスで述べた通り2022年の成長率は1桁台に落ち込む見込みとなっています。
◼️支払い単価
また、サービス購入単価については以下となります。購入単価は順調に伸びてきていますすが、若干腰折れ気味ですね。
2022年は13%-19%の成長が見込まれています。
6.CF (営業CF,投資CF,財務CF)
FVRRのCFは以下となります。依然として営業CFで投資を賄っているというわけではなく、財務CFで調達した資金を投資に充当しているという構造が続いています。
今年買収した企業は以下となります。
And Coの買収と統合
→ Fiverr Workspaceへ移行
CreativeLiveの買収
→プロフェッショナル育成コンテンツライブラリをさらに強化し、フリーランサーのための学習・育成モデルを拡大
Stoke Talentを買収
→フリーランス管理システムであるStoke Talentを買収。オフラインのフリーランサーとの関係を当社の顧客にも可能にすることで、当社の対応可能な市場を拡大
7.財務状況
財務状況は以下となります。FVRRの総負債比率は以下の通りとなっています。60%程度で推移しています。
8.Earning Call
Earning Callは以下です。重要な内容は1-7に付け足しています。
ここから先は
¥ 400
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?