マガジンのカバー画像

私のこと

32
ここでの私の指針を書き記しておくところ
運営しているクリエイター

2022年7月の記事一覧

【意識くんのつぶやき】
毎日少しの運動を
するようになってから
昔に比べて体動かなくなったなぁと
しみじみ感じてる。
年々体がの芯が
細くなっていってるけど
全然贅肉が減らない。
食べる量減らし
散歩と運動をしつつ
夜は半身浴2時間。
少しずつだけど
体力と筋力が付いてきたかな。

命は
想いは
後世では誰のものかは重要ではなく
それをどう活かすかは
その時を生きる方々が決めること。
現世で今持つ命や想いは
わかる形で遺さない限り
誰にも見つけてもらえられない。
私は
「今存在したい」よりも
「存在し続けていたい」と
思っているようです。
度し難いですね。

無理して頑張って
愚痴を零しておられる方や
我慢することに慣れ過ぎて
大丈夫なフリが板に付き
ご自分を大事にされていない方とは
話が合いません。
自分を固定させ過ぎて
今に執着してる方とも。
自分軸は持ちつつ
適材適所で柔軟に
自身をを変化させられる。
そんな方とお話したい。

最近の暑さのせいか
夜にお腹が空くようになりました。
胃もたれしないように
量も少量いただく生活に。
夜は消耗することはないので
必要以上に摂取することは
極力避けたいと思っております。
朝昼多めで夜は無しの生活を
長い間送っておりました。
今年は思った以上に疲れそうです。

いざ何かを決める時に選ぶものは
本当に私が選びたいものかを
立ち止まって考えるようにしています。
私としては
日常で思ったり感じたりした時に
ふと選んだ何気ないものこそが
私の選びたかったもの。
後でする後悔は大体それを思い出した時。
すべての私を回収する時間を
マメに作ります。

最近天候によって頭痛があります。
お友達から酔い止めが効くと。
明日買いに行こうかしら。

私自身が今素直に自分を出せている瞬間
一日のうちにどれほどあるかしら。
嫌われたくないや良く思われたい
我慢や見栄なくただそのままの感情を
人目を気にせず
体を使って表している時間。
どれも本当の私だけど
その私を一番大切に出来てなかった。
弱くてかっこ悪い認めたくない素の私を。

最近はお家から出なくなりました。
一日パソコンの前におります。
有難いことに
お仕事をいただいておりまして。
可愛い新社会人の若い子たちを
自社の望む社会人に導くお手伝いを
させていただいております。
日々出来ることを増やし
成長していく姿は
我が子を見守るような心地です。

目的地を定めて経路を考えることも
やり方の一つですが

現在地をしっかり把握し
目的地との差異を明確にして
今のご自身から現実的な経路を
考える方が建設的。

この考えはずっと揺らがないです。

誰にでも当てはまる形を確立したい。

やはり私はどこまでもそこなのです。