司法修習生(77期)一人暮らしのために調べたこと

はじめに

はじめまして。77期司法修習生のたくまです。実務修習地が修習予定者の自宅に届きつつあり、既に「物件を選びに行った」という投稿も目に付くようになってきました。いよいよ待ちに待った司法修習ですね。
僕は、「函館修習になりそう()」と呟きまくっていたものの、いざ蓋を開けてみると横浜修習で、一人暮らしはお預けになってしまいました。集合修習では和光の寮で一人暮らしかもしれませんが・・・

僕の実務修習地の希望ランキング

どうして「函館になりそう()」と言っていたかというと、それは僕の実務修習地の希望順位にヒントがあります。まあ余談ですがご紹介します。
第1希望 横浜修習(1群)
第2希望 仙台修習(1群)
第3希望 函館修習(3群)
第4希望~第6希望 ※順番は忘れてしまいました
     秋田修習(3群)
     富山修習(3群)
     盛岡修習(3群)
でした。彼女が首都圏にいるため、彼女からは「会えなくなるから横浜修習にしてほしい」というリクエストがあり、第一希望に。
第二希望は東京修習にするか、という考えもあったのですが、「競争率の高い東京を第二にして通るはずもないだろう・・・」という思いから、東京から1時間半圏内で行ける地方都市かつ高裁所在地ということで仙台を書きました。
第三希望以降は東京から新幹線で一本で行ける東日本の地方都市を記載しました。富山が東日本かは議論がありますが、北陸新幹線が出来た今、関西圏ではないでしょう。
3群を第三希望という高順位で希望すれば、「函館になりそうだ」と思うものです。当初は、函館を第一希望にする案もあったのですが、鼻から横浜修習を諦めるのはどうかと思いやめました。

本題

第一希望が通った自慢話はさておき、ここからは一人暮らしを始めるにあたり調べたことをみなさんにシェアします。
初めての一人暮らしとなると用意するものも多くなることでしょう。①物件選び、②家具家電(←メインはこれ)を紹介します。別にアフィリエイトとかじゃないです笑

①物件選び

これはSUUMOで探すのが手っ取り早いと思います。ただ、仲介業者の中にも悪い人たちは一定数いて、広告で釣り物件としてあたかも空き部屋かのように装う事例があるので、気になる物件は空き状況を事前に問い合わせることが重要そうです。探していた物件の価格帯は仙台は5~6万円でワンルームまたは1K、函館・盛岡は1LDKで4万~5万でした。住居手当3万5000円で収めようとすると、「築年数45年」の木造とかいう物件が多く、「さすがに冬寒いだろう・・・」と思ったり。

②家具家電

これに関しては好みではあるし、自炊するかどうか、テレビを見る人かどうかによっても変わってくるところだと思う。家電付き物件に住むという手もあるけど、そうなると家賃が少し高くなったりするし、そういう物件は大抵料理をさせる気のないキッチンだったりする。自炊派の僕はこれがネックで家具家電付き物件は断念した。
別に回し者じゃないけれどシェアしたいのが家具家電セットでレンタルできる「かして!どっとこむ」というサービス。一人暮らしを開始する人向けに、ある程度の装備を一定期間貸してくれるサービス。
たとえば、①19V型液晶テレビ、②全自動洗濯機(4.2kg)、③冷蔵庫(80L)、④電子レンジ(単機能)、⑤ローテーブル(75×50)、⑥テレビ台、⑦和式布団セット、⑧電気ケトル(プレゼント)が入って「単身赴任・転勤セット(コンパクト)」を1年間借りて約8万5000円。

これは司法修習生の味方だ。それにしても基本給付金13万5000円は安すぎる!!!米倉涼子もびっくりだ。

陳腐化された家具家電ではなく「もっとおしゃれな家具家電が良い」というシャレオツな修習生もいるだろう。そんな人にはCLASの家具・家電レンタルサブスクが良いと思う。しかし結構値が張るし、これだったら買ってしまったほうが良いような気がするが、ソファーくらいであったら十分手が出る領域かもしれない。

基本的な家具家電は「かして!どっとこむ」で揃えて、リビングルームに配置するような家具をCLASで揃えるのがお財布とQOLの調和をとれるような気がする。
僕は一人暮らしがお預けになってしまったが、家具家電で悩んでいる77期に参考になればうれしいです。それではまた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?