とある人のマルチディスプレイ環境のお話~前編~
せんべいです。
今回は先日リアルを知ってるとある人(以下、K氏)と
Twitterでやり取りしていて驚いた話を。
~事の始まり~
先日、TwitterのTLでふとK氏のツイートが流れてきました。
(ちなみにK氏のTwitterは公開垢。以下、ツイートを基にした意訳)
画面はこんな感じだったらしく...
マルチディスプレイ環境で使用していて
片方のディスプレイだけがピンクっぽくなっていた模様です...
~実際のやり取り~
それを見た僕はこうリプ(意訳)することに。
僕がK氏本人から聞いた限りだとK氏の環境は(自作パーツ専門店で有名な)
DのゲーミングBTO「G」。
つまり、デスクトップPCでグラボが搭載されているという環境です。
まぁ、ゲーミングPCではよくある環境ですねw
「グラボを搭載しているので、その状態でマザボ側に挿したら映るわけがない。だからマルチディスプレイ環境なら絶対に2画面分グラボ側に挿している」
...と、ここまではそう思っていたのです。
ところがその「当たり前」が次のリプ(意訳)で覆ります😅
なんと、
グラボ+内蔵グラフィックでマルチディスプレイ環境にしていたようです...
これには僕もあ然。そんなのでよく映るな...😰マジカヨ...
とりあえず原因を切り分けてみることに。
続きのやり取りはこんな感じ。
※くどいようですがリプはすべて意訳です。
※矢印で指したところは僕自身が思ったことです。
(実際のリプには書いていません)
----------------------------
----------------------------
完全にPC音痴の人ならまだしも、
(僕から見て)それなりのPCゲーマーだったので
聞けば聞くほど謎が深まるばかり。
「何故?」というツッコミが頭をよぎります。
しかも「グラボ+内蔵グラフィック」でマルチディスプレイという
完全にやらかしてる状態にもかかわらず、返ってくるリプはまるで
「そんなこと知らん、再起動して直ったから別にいいじゃん😡」
と言わんばかりに淡々とした感じで返してくるので
聞くのにも一苦労😥ハァ…
真因が気にはなるものの、
これ以上リプしても同じような回答が続きそうなので
リプはここで区切ることにしました。
~K氏の環境を考えてみる~
ここで改めて最初のツイートを確認すると
との記載が。
最初のツイート通り、PCを再起動すると現象は改善されたようです。
明らかにヤバい環境なのによく再起動で直ったな...と逆に感心します。
しかも「Ryzen(CPU)+Radeon(GPU)」のAMDコンビならまだ分かるにせよ、
K氏の環境は「Intel(CPU)+Geforce(GPU)」で
CPUとGPUの製造元が明らかに違う模様。
製造元が違えば当然ドライバも違う訳ですから
ドライバが噛み合わずまた出力に不具合が起きてもおかしくありません...
(仮にAMDコンビだとしても内蔵+グラボでの運用はご法度ですが...😅)
ちなみに今回記事にしたK氏の環境では
ディスプレイがピンクがかる少し前に
「VIDEO_DXGKRNL_FATAL_ERROR」という
映像出力関連のブルスクが発生していたようです。
その当時は気づきませんでしたが
「ブルスクが発生したのはそのヤバい接続方法が原因なのでは?」
と今更ながらに思いました😰オイオイ…モロソレジャン…
~そして後編へ…~
ただ、そういった事例がある以上、
この目でその事象を見ないのは気になるところ。
そしてK氏とそれぞれ世代やグレードが違えど
僕の環境もIntel(CPU)+Geforce(GPU)の環境。
...ってことで試してみました。(※良い子はマネしないでね)
長くなったので後編に続く...
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?