見出し画像

イイネポン レギュレーションDダブルバトル

今のすがた



構築作成経緯

碧の仮面でオーガポンを好きになったところから構築がスタート。
新しく追加されたポケモンでイイネイヌが何も考えなくても強そうだったので採用。
ゴリランダーは元々強かったがグラススライダーを得て嬉しくなったので採用。
はたきおとすを覚えて強そうだったのでスカーフトドロクツキを採用。
無難に強いハバタクカミを採用。
ここでオーガポンの道具をいどのめんにすることに決定。
ここまで範囲打点ななく鋼への打点の乏しさからヒスイウインディを採用。
ある程度回したところトドロクツキではたきおとすを使いたい相手はイイネイヌではたきおとすをすることやスカーフを持ったところでブーストエナジーを持ったハバタクカミに勝てないことから渋々トルネロスを採用。

個別紹介

  • オーガポン

いじっぱり 185(236)-165(76)-105(4)-x-117(4)-154(188)
もちもの いどのめん テラスタイプみず

調整意図
HPを出来るだけ伸ばしてA11n、S存在するかわからない準速100族抜き抜き
メインウエポンのツタこんぼうといどのめんは場持ちが良い方が良いと考えたためウッドホーン。便利そうなこのゆびとまれとニードルガードを採用。このゆびとまれはグラススライダーでもいいかもしれない。
SVにおいて宝食堂に行かなくて済む神のポケモン。
これを書く前にH252振りをしていたらSが準速100族と同じことに気づいて降り直した。困ったことはない。

イイネイヌ

いじっぱり 189(204)-198(252)-136(4)-x-107(4)-106(44)
もちもの とつげきチョッキ テラスタイプあく
調整意図
攻撃は高いほうがいいので全振りSは無振りゴリランダーは抜きたいのでそこまで振って残りは適当に振った。
威力の高いダストシュートとゴリランダーととつげきチョッキを合わせた居座り性能の高さを生かすドレインパンチ、便利なはたきおとすを持たせヒスイウインディあたりを倒せたら嬉しいと思ったので10まんばりき。最後の技は冷凍パンチでもいいかもしれない。
テラスタイプはひこうも考えたが後述するゴリランダーの存在とエスパー技を無効にできはたきおとすの火力を上げることができるあくにした。
イイネイヌを良いねと言い続けるとダストシュートを当てるし耐える
ゴリランダーと合わせてビルドレ型も良いと思ったが、コノヨザルがあまりにも大きな壁に感じたためとつげきチョッキ型にした。そもそも俺にビルドレはできない。
メインアタッカーが物理なのでばんけんが発動しやすいのもイイネ

ゴリランダー
いじっぱり 201(204)-194(252)-111(4)-x-91(4)-111(44)
もちもの きせきのたね テラスタイプくさ
調整意図なし
強いのでウッドハンマー 強いのでグラススライダー 強いのでねこだまし 流石にヒードランへの打点が欲しいので10まんばりき
最強

ウインディ(ヒスイのすがた)
いじっぱり 171(4)-183(252)-x-103-100-142(252)
もちもの ぼうじんゴーグル テラスタイプノーマル
調整意図 こうげきとすばやさはたかいほうがつよい
メインウエポンのフレアドライブといわなだれとしんそく、過去にハチマキを使った結果地面技と水技に怯える日々になったためまもる。
持ち物のぼうじんゴーグルはドレコーに眠らされた憎しみとモロバレルを置物化を狙ったもので、同時に草テラスの必要がなため神速の火力を上げられるノーマルにした。

ハバタクカミ
おくびょう 151(164)-x-96(164)-170(116)-156(4)-179(60)
もちもの ブーストエナジー テラスタイプみず
調整意図 A172悪テラスパオジアンのふいうちを確定耐えにしてCを高くしすぎるとCブーストしてしまうためオーガポン抜き残り振り分け
メイン火力のムーンフォース、S操作のこごえるかぜ、タイプ一致のシャドーボールと色々と便利なため挑発。まもる抜きになってしまったがハバタクカミはまもるが無くても戦えるうえ、ブーストエナジーを見せていると勝手に警戒してくれるのでまもるを採用しない形になった。
テラスタイプは炎と鋼を半減したいため炎と水の2択にしたところテラピース水が999個あったので水にした。グラススライダーが半減になるからほのおもいいと思う。
そこそこある耐久を生かしてHPが少なくなった時にこごえるかぜの最後っ屁で裏のポケモンに託すことができる。
この記事を書く前にS179と思っていたらS178で爆笑した。
そもそもSを変える前はCがブーストした。

トルネロス
おくびょう 186(252)-x-104(108)-146(4)-101(4)-163(140)
もちもの オボンのみ テラスタイプゴースト
調整意図 HPを出来るだけ伸ばしてSは準速オーガポン抜き
こがらしあらしは罰ゲームみたいなので消極的な採用だがS操作に乏しかったため仕方なく採用。採用理由の追い風、ドレコー憎さとオーガポンのツタこんぼうの火力を上げると同時にこがらしあらしを必中にできると言い訳ができるあまごい。ランクバトルでトルネロスミラーが多発することが容易に想像できることから相手のトルネロスとは別のポケモンや追い風の裏から出てきたポケモンのSを下げることができるこごえるかぜを採用した。
少しでもS操作をさせるためにもちものをオボンのみにしハバタクカミ同様最後っ屁が強い。

基本選出

追い風や雨が欲しい場合
トルネロス+何か 裏勝てそうなポケモン
天候パや追い風にS操作を使いそうな構築に出す。
初手に出すのは困ったらハバタクカミが多く初手からパオジアンが来た場合泣きながらトルネロスにテラスタルを使う。

追い風や雨が必要なさそうな場合
ハバタクカミ+ゴリランダーorウインディorイイネイヌ 裏オーガポン
ハバタクカミのこごえるかぜを使いながら素早さの優位を取る。
相手にいかくが多い場合イイネイヌを初手に出すと相手のプレッシャーになって良いがねこだまし持ちが初手に来た場合イイネイヌは素直に引いた方が良いことが多い。

トリパ
ハバタクカミ+トルネロスorウインディorゴリランダー+裏
何が何でも止めろ。
ドレコーとトリパが混ざっている場合はトルネロスとハバタクカミを初手にすることもある。

変更できそうポイント

オーガポンを岩にしてヒスイウインディをファイヤーにしてトルネロスをでんじはギャラドスにしたい。


瞬間3桁(後半)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?