【ポケモンスリープ】アメブーストで育てたポケモンたち【日記】

アメブーストで育てたポケモンを記録することにした。今回の方針はアメを集めづらい、採用が決まっている、レベルを上げたいなどの要素が噛み合ったポケモンを選出しタマザラシのようにアメが溜まっていてかつ溜まりやすいポケモンは普通に使っても今後アメが溜まりやすいこととゆめのかけらの消費量がエゲつないことになるので使わないことにした。

アメブーストでレベル50にしようとしたタマザラシ

1匹目

フシギバナ

現在フシギダネ一族はワカクサにしか生息しない点ときのみSと所持数アップがあることから採用を決めていたことからレベルを上げた。ウツボットがいるためLv30食材もミツの方が使いやすい可能性もあるが元々狙えないポケモンなのでこれでよし。なお性格はしんちょう。

2匹目


ダグトリオ

ネギがまだ解放されておらず、アメブーストをすればLv30に届いてダグトリオに進化させることができることからダグトリオを育成した。10万くらい使った。

3匹目

ジュペッタ

仲間になった時からジュペッタできのみS持ちだったのでブリーのみ好物の時に輝く。イベントのないワカクサやトープへ行く回数は多くないと判断したため手持ちのアメで30まで上げた。
4匹目

メリープ

Lv30でタマゴ3個、さみしがりのデメリットを無くすことが出来ることや最大所持数アップがある等シナジーがあることから今後の期待枠としてメリープをLv30までアメを与えた。進化に必要なアメは足りないがデンリュウを登板させる時に進化させるのでとりあえず置いておく。

感想
今回アメブーストのおかげで余っていたゆめのかけらを集める理由が出来たが6倍は重すぎるので思った以上に積極的にレベルを上げられなかった。高レベルのポケモンのレベルを上げようとすると一瞬で尽きてしまうし低レベルでもLv11のポケモンをLv30にしようとしたら10万は使うため重い。イベント中にリサーチランクが50になりリサーチEXPをゆめのかけらに変換できるためこのメリットを活かしていきたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?