見出し画像

年末年始の予定を立てたらすごく充実した話

去年は初めてライブに行けたり、飲み行ったりしたものの今年は自粛モードだったので、今年のテーマは”計画的を立て、充実した年末年始を過ごすこと”にしてました。また、2020年を通して、計画性のなかったり高すぎる目標を立てて挫折してしまったりしたのでやりたいことをやりつつ、毎日をゆるーく充実させるために目標を立ててました。

1.もともとの予定とやろうとしてたこと
ノートに各日の予定や勉強でやりたいこと、年末年始で消化したいリストをつくっていました。意外とたくさん書いたけど、逆に書き出すことでこれは今回じゃなくてもいいや、とか何月までにやろうとか、明確になったかもしれません。

■遊び
・デート
・大学の友達とランチ/友達とアフタヌーンティーとクリスマスパーティー
・大学の友達と飲み会
・予定なしday
・目黒の友達の家に遊びに行く
・友達と年越し
・実家に帰る
・友達とランチ
・友達と初詣に行く
■勉強など
・マーケトレースをする
・IRの分析を7社行う
・本5冊読む
・新聞読んでまとめる
・ロジカルシンキングの本を読む
・YouTubeの企画を100個考える
・自分でYouTubeのアカウント開設する
・ふるさと納税をする・マイナンバーカードの申請
・貯金・投資計画をする

2.上記の計画以外でできたこと

■遊び
・新宿で美味しい居酒屋を開拓する
・母と渋谷でランチができた
・二子玉川の蔦屋書店に行けた
・渋谷のUNPLANにHafHで泊まった
・代官山のIVYPLACE、おしゃれな暖炉バーを開拓する
・友達を急遽家に呼ぶ
・銀座のカフェ&バーを開拓する
・お気に入りの靴を2足手に入れる
・近所の一人で入れなかったバーに行く
■勉強
・これまでの勉強の振り返りや新しい目標が立てられた
・コンサルの友人に相談して勉強計画をガントチャートにした
・英語の勉強参考書半分終えた
・グロービスの動画、5h分視聴ができた
・転職のための本を3冊読破できた
・noteを13本書いた

個人的にはもともとの予定+色々できた!というところでいろいろできた〜という実感を持てました。おそらくもともと予定を立てていなかったらいきあたりばったりの年末年始を過ごしただろうなと思います。あとは一番大きかったのはガントチャートで予定を立てるようになったこと。これまで何かしていないと不安で不要な勉強や、やらなくてもいい予定をたくさんこなしていました。ただ、改めて自分が大事にしたいものは何で、何をやるべきで、と落ち着いて棚卸ししたことでやるべきことが明確になったなと思います。これは仕事でもプライベートででも。

3.全体の振り返り

■良かった点
・グーグルカレンダーに予定を事前に入れておいたので都度考えなくて済んだ!
・予定通りに計画が進んで充実感を得られた!
・もともと入っていたもの以外に友達に会えたり飲みに行けたりすると満足度が上がった。
■残念な点
・勉強の時間が思っていたより取れていなかった
・終わっていない!やっていない!があるとちょっと自己否定になった
・計画の段階で何をどれくらいまでやる?が決まっていないとそこを決めなければいけなかった

もちろん上記の予定のなかには、コロナ関連で予定がなくなったり勉強する予定だったのに寝てしまったり、という出来事もありましたが、満足できる年末年始でした。こうやってnoteに書くと振り返る習慣がつけられるのいいなと思ったり、毎日投稿している友人がいていいなと思ったりしたので1月の計画noteも書こうかなと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?