見出し画像

アウトプットって

おはようございます。
アウトプットする記事を作っていくことを目的に、noteに登録してみましたが、
先輩方が書かれてる記事を見ると、なかなか一歩が踏み出せない状況です。

ですが、先輩方が書かれている記事も、

初めの第一歩から完成しているものではなく、少しずつ完成度を上げていった。

と勝手ながらに思い、日々の日常であったことなどアウトプットしていこうと思います。

昨日の一コマ!


道を歩いていると、ふと目に入り思わず写真を撮ってしまいました。

「毎日今日が最後の日、毎日今日が最初の日」

っていうワードが強烈に自分の心に刺さりました。
この考えって、普段の生活をしていると意識できるものではないかと思います。
でも、この考えがあることで、何でもチャレンジできる気がしました。
そんなこともあり、記事を書こうと思いました。笑

あと、「今日1日を一生と思って暮らす」っていうことも中々出来ないことだと思いますが、同時に考えさせられる言葉だなと思いました。

人生、平等に死がやってきます。その中で自分が、もし本当に今日が最後だとすると、何をするのだろうか。

1.まず仕事に行かない。笑
2.家族を大切にする。
3.自分のやりたいことをする。

1.は私の中で当然になってますね…。
となると、普段はやっぱり仕事に行きたくないんだなと…
通勤電車、時間の無駄!笑
往復3時間!!
(この時間を無駄にしないように、日記を書いているのですが。笑)

でも、そう思うということは、何かを変えなくちゃいけない。
○仕事を変える
→これは、転職するだけやから簡単かなと。
○仕事を今より好きになる
→もっとのめり込んでみる。これはあり!
○仕事を割り切って副業する 
→これも、自分がワクワクすることができるからあり!

と思いました。
日記を書きながら、もっと深掘りできるなと今思ってますが。辞めときます。

2.家族を大切にする。
これは、当たり前のことではありますが、感謝を伝えることをしようと思います。皆さん!普段から家族に感謝の言葉を伝えてますか?
○ありがとう
○愛してる
ありがとうは、言ってますが…。笑
でも、もっと家族を大切にしようと思いました。  

3.自分のやりたいこと
自分のやりたいことって、何なのか…。
スポーツが、本当に好きなので病気じゃなければ、最後の日は皆んなで楽しみたいかなー?球技は、本当に何でも出来ると自負してます。

すぐ出来る様になるが、頂点は目指せないタイプです。笑
↑これが、私の根本的な問題な気がしました。

そんなこんなで、道を歩いていて見つけた言葉から、自分の思ったことを呟いてみました。

意外と書き出すと1000文字も書けるんだなと思いました。

また、頑張って書きます!
よろしくお願いします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?