[お返事] 2019/7

蜜月お疲れさまでした!新刊の感想ありがとうございます。通販についてなど、TLで回答させて頂いたものに関しては一旦差し控えさせていただいております。

7/8 ものすごく今更も今更ですがLIFE IS BEAUTIFULの感想を〜の方
感想ありがとうございます!文章が理路整然としていて、すごく頭の良い方が書かれた文章だ…と大変ありがたく恐縮しなから拝読させていただきました。最後のあのシーンがどこかは読み手の方の解釈に任せたいなと思っていて、それが現世だろうと彼岸だろうと、繋がっているけど何処にもない、みたいな空間のつもりで書きました。LIFEは不可算名詞で「終身刑」という意味もあって、生きるとか命とか伝記とか生活とか色々な意味があるなかで、二人がそれぞれどんな意味を見出したとしても、幸せであるならそれはきっと美しいだろう。的な意味を込めました。すごく的確に読み取っていただいて、思わず嘆息をあげてしまいました。嬉しいです。感想ありがとうございました!

7/13 お友達からアユムさんの本を紹介してもらって読んだのがきっかけで〜の方お友達〜!ありがとうございます!いろいろと集めていただいたとのこと、とても嬉しいです。新刊も無事にお手元に届いていればいいのですが…。自分ではなかなか恥ずかしくて読み返せないのですが、マシュマロ主さんに繰り返し読んでいただいただけでも、この世に本として残せた価値はあるな…と改めてジワジワ嬉しく、本を出したぞ!という実感が湧き上がってきました。ありがとうございます。繁忙期、お疲れさまです!雨が続いたり暑くなったりと憂鬱な天気が続きますが、どうぞお体ご自愛ください。

7/13 「光忠」は特別な名前だから「燭台切」呼びに変える長谷部くんの方
メッッチャいいすよね…不言実行で静かに優しい長谷部が大好きなんだ…。隠しエピソードについてですが、実は「人の躰で出来ること」の長谷部と光忠の出会いのシーンでもこの設定で描いています!もしよければお時間あるときに見てみていただけると嬉しいです。

7/13 当日差し入れをさせてもらうとしたら〜の方
回答がこんな時期になってしまって申し訳ありません…!食事制限は寛解したのですが、イベント当日逆流性食道炎になってて2週間近くものが食べられない状態だったので(永久に不健康アピールをしている気がする…)もう、もう本当お気持ちだけで…そのマシュマロだけでありがたいです本当に…。個人的には、お茶とかコーヒーとかだと賞味期限を気にせず楽しめるのでとってもありがたく思っています!

7/16 新刊、今までに見たことない固体差で〜の方
ご感想ありがとうございます!お手にとって頂く機会をもててこちらとしても再版してよかったなと思います。個体差は、「写しの側に立った光忠を書きたい」という気持ちがあって書き始めたので(村正チャンのトリックスターっぽさも触れて頂いてありがとうございます)梅の季節の友にしていただけたら嬉しい限りです。

7/16 直接並んで…とはいきませんでしたが、の方
蜜月参加お疲れさまでした!告知絵のことありがとうございます〜!!サークルご参加の一助となれたこと、メチャ嬉しいです!POP、可愛く作っていただけて、私も嬉しくて持ち帰りました笑。本の感想もありがとうございます、匂わせな感じで終わってしまったので無事完結できて、また楽しんで読んでいただけたようで安心いたしました。マシュマロありがとうございました。

7/16 新刊申し込みました!ああ、これで続きが…の方
上巻から長らくおまたせしてしまい大変申し訳ありませんでした…!もうお手元に届いていますでしょうか、ご期待に添えるものになっていたらいいな…と思います。梅雨が明けるまでお返事が開いてしまいごめんなさい。季節の変わり目ですので、お体ご自愛くださいませ。

7/20 以前上巻を買った際にこれはどう続くんだろう…!とドキドキし〜の方
せ、先輩ー!!!本文中のカップリングが逆になってますー!!だ、大丈夫でしたでしょうかくりみつ本で…なんだかすみません…。葛藤や成長、自分でもいろいろ唸りながら作った部分なので、色々と感じ取っていただけて嬉しいです!ありがとうございました!

7/20 通販で届いて読ませていただきましたの方
ありがとうございます!マシュマロいただいて「あっ届き始めてるんだ…!」とワクワクしました。楽しく読んでいただけたのなら幸いです。マシュマロありがとうございました。

7/23 返信不要の方
返信してしまってすみません、「仕事で荒んだ気持ち」大丈夫でしたか?気分がパーッとする本ではないので、泣いてスッキリの一助になっていたら嬉しいなと思います。おれたち現実が最大手カプ〜!イエ〜イ!マシュマロ主さんもご自愛くださいね。感想ありがとうございました。

7/26 ずっとずっとこっそり活動を〜のWと電王とアマゾンズが大好きな方
フォローさせていただきますが!!??本丸の面々など細かいところまで見て頂いてありがとうございます。毎回、今回は誰を出そうかなと楽しくメンツを考えているので、着目していただけて嬉しいです。今回は2.5から着想を得たので、それぞれの舞台で好きな男士(村正ちゃんと歌仙ちゃん)を選びました。「すごくすごく雄みで愛なんです」というワードの勢いにめっちゃ笑いましたww 表紙の光源と影はまさに仰って頂いている通りで、くりみつは救いであり大倶利伽羅くんは最高。そういうことになります(どういうこと?)わたしは残念ながらアマゾンズ履修できてないのですがご家庭のお茶の間で流せますかね!?見たら感想ツイート呟きます!ありがとうございました!

7/26 大倶利伽羅が好きで最近審神者業を始めた〜の方
ようこそおいでくださいました沼へ〜!最近始められた方が同じ推しを好きになってくださるの、大変嬉しく思います!また伽羅ちゃん推しの方にお褒めいただく攻めめちゃくちゃ嬉しいな…と思いながらじっくり全部読ませていただきました!大倶利伽羅くんを忍耐・静謐・不動の男だと思っている節が私の中であり、そのあたりを意識したセリフを拾っていただけて「ああ、きちんと届いてよかったな…」とほっとしました。LIFE IS BEAUTIFULとは少し違った関係の二人ですが、自分なりに大好きなものを詰め込めたと思うので、受け入れてくださってとても嬉しく思います。マシュマロとっても励みになりました、今後も頑張りますね!どうもありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?