見出し画像

“カッコ楽しい”Musicians


なんだろう?
“カッコ楽しい”ライブって
こうゆう事言うのかなぁー?

Hot soulな音が聴け
しかも最上級な楽しさも
体感できその中でも
今この瞬間に音のライブを
体感できる事にジーンときたり
ほんとうに
嫌な事もふっとんでしまいそうな
ライブ.

Sunday, January 31, 2021
@荻窪Rooster

松川純一郎G.Vo
原田喧太 G.Vo
小笠原義弘 B
満園英二  D


決まりなく
お互いの音を奏はじめ、
コードだけ確認な
セトリなしの音時間.
音の掛け合い
話での掛け合い

たわいもなく始まる
ロック/ブルースロック/邦楽/洋楽
その音の流れは、ライブハウスの空間と
audience熱気からくる波音とに混ざりあい
心地良くあたたかく耳に響いてくる.
なんともいえないライブならではの
醍醐味を感じとる.



藤竜也/
エディ潘(ザ ゴールデンカップス)
の名曲..
過去には松田優作/原田芳雄/宇崎竜童/
もうたっていた
“ヨコハマホンキートンクブルース”
を始まり2曲目で原田喧太がをうたう.
一言で”Cool”



オブラートに包まれたような音の先に
力強く優しい高音なベースが奏られ
その優しい音はベーシスト小笠原義弘の
soul を感じられる.
破壊的すぎるドラムな音を連想させるも
インプロヴィゼーションでは、Wowと
思われるほどリズムを楽しめる
ドラムス満園英二.
ツインギターに関しては、
あ、うんの呼吸..
そしてそれぞれ特色のSoulを持ち遊びながら
弾けるギターリスト松川純一郎/原田喧太
全てに於いて、カッコ楽しいライブだった.



またECの
”生きてるうちが花なんだぜ”
演者とaudienceの一体感も
久しぶりに感じられた.



また聴きたいライブな事は、
確かだなぁ…


松川さん
原田さん
満園さん
おがんちゃん
Thanks a million❤️❤️


そして
この時世、音の体感できる場所を
提供してくださり感染対策がバッチリな
@荻窪Rooster
佐藤さん&スタッフ
(毎回進化するマジックもWow)
ありがとございました😉✨

#ライブ #荻窪Rooster#音楽
#松川純一郎
#原田喧太
#小笠原義弘
#満園英二

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?