見出し画像

Live Music JIROKICHI 45Anniversary Project 『稲葉親子 father & son』 @高円寺な2月の夜✨✨


Friday, February 21, 2020
Live Music JIROKICHI
45Anniversary Project
Special Live Days
@高円寺
『稲葉親子 father & son』

高円寺北口から歩いて3分ほどに
ある老舗ライブバー
“ジロ吉”45周年企画スペシャル
ライブDaysの 期間中
“稲葉親子”セッションに
行ってきた✨


今回、Dr.以外初の生音だったので
最初からワクワク感満載✨
前からよく驚かれる事が、、
なんと私今回”ジロ吉”初‼️
なのでした.
10代の頃から勿論知ってたし
“ジロ吉”都市伝説も😜
ある人から昔”ジロ吉マジック”
の話を聞いた時は、行って
みたいなぁと今回色々な
タイミングでの
初”ジロ吉”となりました.

稲葉親子セッション✨
楽しく楽しく楽しく
もう圧巻‼️‼️
懐かしい曲も聴けたし
稲葉親子のWowな
ギターセッション
父、稲葉政裕さんの甘い声に
ギターの音色に温もりを
感じてしまう.
その息子稲葉喬之さんの
正確なギター音に反比例して
弦の弾け感が半端なく耳に
直接入ってくる面白さ.
それにLegend musician
父の遊びも入り
Wow 🤩 楽しかったなぁ😉
そこに
洋さんの優しい音色なんだ
けれどすごく主張がある
ベース音😌✨
淳さんならではのドラムリズム😊✨
ジロ吉45周年目のハコで聴ける
最高な夜に感謝でした✨


音って色々な人の聴きかた、
感じかたがある.
例えが違がっているかも
しれないけれど
老舗料理屋さんで代々受け継がれている秘伝のタレの味、元を残したまま継ぎ足し継ぎ足しそのお店でしか出せない味に.
ジロ吉のハコはそんな風なぁ、、.
過去このハコで音を奏でた
Musiciansの感じるもの
audienceの感じるもの
その気持ちがこのハコの空間
隅々に残り…
ハコの神様がいるんだなぁ
ジロ吉は、、と思ってしまった
私でした.
そして,ジロ吉の神さまは、
今日もおりてきて
今までのlegend達これからの
Musiciansをずーっと見守ってくれるのですねー
“ジロ吉”さん45周年おめでとう
ございます㊗️

番外、席後ろにmusicianの
中山博文君通称ひろくん
がいたのでパチリ



そして最高の
Musiciansにcheers⭐️⭐️⭐️


#ジロキチ ✨#ジロキチ45周年
#稲葉政裕
#稲葉喬之
#山崎洋
#松本淳
#高円寺ジロキチ
#稲葉親子

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?