マガジンのカバー画像

つぶやき

1,149
ななが日々想ったことをつぶやきます。
運営しているクリエイター

2021年10月の記事一覧

自分は天才じゃないからって諦めないで。

何でも出来る。
すぐに結果を出す。

こんな人達だけが挑戦者ではない。

皆四苦八苦しながら学んで前に進んでいる✨

だから「天才」に拘る必要はない。
誰だってスタートは皆同じ。

必要なのは挑戦する勇気と続ける覚悟だけだよ🤔

今の時代働くだけが全てじゃない。

収入を得る方法は増え続けており
年齢問わず稼げる世の中になってきている。

「情報社会」

ゆえに会社に雇われずに生きることが可能になった。

だから1つの考えに凝り固まらず
もっと視野を広げて行動するのも面白いよ😊

Let'sチャレンジ✨

立ち止まるな。

歩き続けろ。

辛くても負けるな。

歩き続ければゴールは必ず見えてくる。

1歩1歩とゆっくりでいい。

前進すれば景色も変わる。

たとえ失敗してもそれもまた結果の1つ。

受け入れてまた歩き続けよう✨

ブログやnoteは収益が不安定だから
・収益がある日
・収益がない日
と分かれることがあるよ。

数日続けて収益があるって日もあれば
数日続けて収益がないって日もあるよ🤔

だから収益がない日が続いても気落ちしないで。

会社の給料と違って収益は「毎回変わる」と考えていこう😊

先週特にスキを集めた記事として
「集中力を長時間継続させる方法とは?」
が選ばれました😊

長く集中して作業をこなす為に・・・
これについてお話している記事です。

思った以上にスキをもらえたので嬉しく思います💕

スキをしてくれた皆様ありがとうございます✨

誰だって苦い過去の体験てのはあるよ。

仕事・人間関係と人によって体験は様々。
そんな過去の記憶を引きずる必要はない。

そんな体験なんて記事にして笑い飛ばしてしまえばいい😊

過去は過去。
今とは関係ないから今を見つめて歩いて行こうよ!

記事はお互いに顔が見えないから 表情が分からず気持ちを伝えることが難しい。 だから言葉でどう表現するかで相手に伝わる、伝わらないが決まってくる。 「どうしたら伝わるのか」 常にこれを考えて記事を書いていく。 それが出来れば相手に伝わりやすい文章が考えられるはずですよ😊

1日頑張れるとなんだか嬉しくなる💕

「頑張れる自分は最高に輝いている」
とさえ感じられるから。

だから毎日の作業にも力が入るんだ。

それに頑張れば頑張るほどに変化も得られる。
それが楽しくもあるから1日頑張ることが出来る私がいる😊

新たな挑戦って宝探しをしているような感じだ。

1つ1つのやり方を試して
あれもダメこれもダメを繰り返す。

そして続けて探すことでようやく宝にありつける✨

そんなワクワク感があるから挑戦って止められないんだ😊

心の安らぎ。

それは
✅家族との会話
✅ペットとの戯れ
✅楽しいお買い物
✅友達とのお喋り
様々な時間が心に安らぎを与えてくれる。

毎日しんどい、辛い。
そんな気持ちになることもあるだろう。

だけどもう少し楽しい時間にも目を向けてみて。

きっと心が温かくなるはずだから✨

失敗をしたり
上手くいかなかったり

落ち込むような日があっても挫けないで。

毎日同じ調子で良いことが起こるとは限らないから
どうしてもダメな日に心が潰されそうな時もあるよ。

でも頑張ったその先に見えるゴールもあるんだ。

だからダメな日はゆっくりでいいから歩いて行こう✨

✅連続継続で得られるもの

・自信
・実績
・忍耐力
・ファン
・スキル
・習慣性

毎日続けることで得られることは多い😊
最初は辛くても乗り越えられる強さを得ることも出来る。

だからnoteを始めるなら「毎日投稿」を目指してみましょう✨

先週特にスキを集めた記事として
「朝起きられない人へ」
が選ばれました😊

朝起きられず困っているなら・・・
これについてお話している記事です。

思った以上にスキをもらえたので嬉しく思います💕

スキをしてくれた皆様ありがとうございます✨

伝えたいことは「言葉」にしないと伝わらない。 これは記事内でも同じこと。 「きっと伝わるだろう」 と思って言葉を省くと相手に伝わりにくくなる。 相手の立場にたって 「これなら伝わるかな?」 「これなら分かりやすいかな?」 と考えること。 大事なことは言葉で伝えていこう😊