見出し画像

外交で戦争の9割が決まる

こんにちは。

たすくです。

1669の元国王でKVK1とKVK2と2回ほどリーダーとして経験いたしました。

ROKの外交ノウハウがあまりにも少なく、今後の新しいプレイヤーはもちろん、いいところはパクって、自国の外交の手助けとなれば幸いです。

今回はKVKの外交について基本的な事項と外交についてやったことや思ったことを書きます。

書くことブレるとアレなのでKVKごとにやる内容が多少異なってくるのですが、おおまかに書きたいと思います。

また、大前提として「人」と「人」なので話しかけやすい「人」を演じ、幹部が王国参加しやすい組織づくりをする必要があります。

人を演じるポイントは自己開示、相手のことを聞く、など。

組織づくりはGoogleの「Workrules」やNetflix社の「NO RULES」などを参考にしました。


この辺は実験だったので1669ではうまくいっていなかったもしれません。次の王国では頑張りたいと思います。


0.<前夜祭スタート以前>

シード選定・調査

KVK1は同じ大陸、KVK2/3はSEED制、KVK4以降は自動マッチングです。

KVK1に関してはマッチングする大陸にアカウントを作成、いつでも王国メールを読め、王国内ランキングを確認できるようにアカウントを作成することをおすすめします。

KVK2/3はSEED表が転がってくると思います。そのSEED表を入手して自分の国の位置を知る。

また、そのSEED表での位置を過剰評価することは禁物です。

日本人は国民の特性柄農民が多いので、一部の国をのぞいて(1671や1877など)実際の戦力より位置が高く出ることが多いです。

挨拶

近くて確実に当たりそう、もしかしたら当たりそうという国の王様に挨拶をするべきです。情報収集から雑談まで、悪意と敵意、スポーツマンシップに則ることをアピールするべきです。

また、反応をみることである程度の味方になりそうかどうかの「アテ」を見ることができます。

反応があった国には、「同盟を組みたい。だが、色々な国から声かけてもらったり、かけたりで一つ返事で同盟になることはできないが、次のKVKで味方になったらよろしくね。もし今回敵になっても、次の次のKVKで一緒になるかもだから正々堂々楽しんで戦おう。」とジャブを打つことで、敵意がないことを相手に伝えることが大切です。

外国人相手に不利な情報を教えたくないときは「決まっていない、評議会で話し合いをしている途中」と伝えることと、「自分はさっさと決めて言いたい」という「意思」と「事実」を明確にして話すことが大切です。

目標設定について

「勝つ」の定義を周知することが大切です。

私は「勝つ」の定義を「キングスランドの聖城にタッチする」と定義づけていました。

勝つまでのおおまか流れについて

片方、もしくは両方が蓋される可能性がある場合、それを事前に伝えて相手に徹底的に嫌がらせをするべきです。

蓋されないのであれば、味方の国に報酬を与えて、次の大きな報酬を取ることに協力してもらう、などいろいろなパターンを想像することが大切です。


1.<前夜祭スタート後>

シード内の力関係の把握

前夜祭が始まると自国が他国に比べた戦力や、アクティブ率などが大体わかるかと思います。

発言力のある国になればなるほど、外交は進めやすいです。

ここに外交面でシードを落とす理由があります。

同盟国決定・同盟国選定

同盟国を決定する。簡単に言うと

KVK1の場合は強い王国の金魚の糞をする。ケーススタディします。

8王国の中で1王国がダントツ強い、かつ自国は真ん中くらい

→どうにかして1王国についていく。KVKが始まる1ヶ月前から自国の信頼できる英語できる人などをアサインして雑談や同盟を組みたい話などをして一生懸命ゴマをすってください。無理であれば5王国vs3王国の状況に持っていく。

報酬少なくていいから仲間にいれて〜って言い続ける。笑

8王国の中で3王国が強い、かつ自国は下の方

→3王国の動向を見る。3王国は2-1か3-0にわかれるはず。

3-0にわかれたらゴマスリタイム。

2-1にわかれたら、声をかけられるまで最後まで待ちの姿勢。

強い方につく。

8王国の中で2王国がダントツ強い、かつ自国は2王国に入っている

2王国組んでゴマスリしてくるやつを待つ。

もしくは裏切り前提の外交でオラオラプレイ。

とはいえ2王国の同盟が崩れるとKVKが崩れるので、強い2王国は密に連携をとる。


など、ケーススタディでも色々な考え方がありますが、

基本的には強い王国の金魚の糞をしましょう。

KVK2も基本的には同じですがSEED制が採用されている以上、KVK1よりかは王国間の力の差は是正されています。

その時は積極的に5王国vs3王国を作る努力をしましょう。

作り方は何パターンかありますが、

自王国が最後まで孤立して4王国vs3王国の状況になったところで4の方につく

が再現性が高いと思います。

ただ裏切られた場合は4-4になると思うし、ハンドリングが難しいので、出来る場合はホストとなってKVKを創っていくくらいの気持ちでハンドリング出来る方が良いと思います。

実体験は以下に記載しております。


KVK3に関しては

2回ほど外交のチャンスがあります。

こちらは今度KVK3編で詳しく書きます。

移民してしまったので体験できていませんが、自分の考えていたことをまとめようかと思います。

国の調査

誰が王様、いる国籍がどんな人かで大体どのような国かわかります。

この辺はおふざけポイントなので偏見たっぷりと対策でお送りします。

日本人:決めるの遅い、内戦がないので安定しているが、農民おおめ。

ベトナム人:アクティブ率すごい。基本無課金なので、前夜祭のアクティブ度合いと戦争のアクティブ度合いに差。すぐ資源なくなって乞食しがち。

なんやかんやで日本人のこと尊敬してくれてるから話はしやすい。

仲良くなるワード

なぜナイトクラブではV-popのマッシュアップが常に行われていますか?

韓国人:良くも悪くも血気盛んでまっすぐ。雑談大好き。煽りテクは一流。中には日本のことをよく思っていない人もいるが、わざわざ地雷踏む必要なし。

仲良くなるワード

NetflixでItewonClassをみました。傑作です。Twiceではツウィが好き。通勤中は常にK-popを聞いている。

中国人:同じアジア人、日本人を韓国人を足して2で割ったようなイメージ。さすが広いだけあるし、大富豪も多い。香港と中国は別。国への帰属意識は低め。かなり合理的です。

仲良くなるワード

上海のナイトクラブは音圧が高すぎて次の日は昼まで何も聞こえない。

冬に北京にいったが鼻水が凍った。

香港人に対しては、マカオの女の子、よく見るとあんまり可愛くない笑

アラブ人:何言ってるかガチでわからんシリーズ。また、アラビア文字を操っている人は宗教問題やらで戦争地域の人も割と多い。無課金の人も多い。

仲良くなるワード

鯨の○○は元気ですか?裏庭の石油のプールでスイミングですか?

スペイン・ブラジル人:

これも日本人からしたらなじみなさすぎて何いってるかわからん。無課金多い。報酬にこだわる。いい意味で貪欲だから、使わない手はないです。

韓国人と少し違って、へんな意味で熱血的

仲良くなるワード

申し訳ありませんが、二日酔いです。

昨日私は友達と、カーニバルの時と同じ量のお酒を飲みました

ロシア人:これもよくわからん。

ただ、いい人多い。お酒大好き。

仲良くなるワード

奥さん美人で羨ましい。ロシア人の飲むウォッカの量をみただけで嘔吐できる。尊敬します。

アメリカ・ヨーロッパ圏:割と合理的。政治の話大好き。本当に自由なんだなとも思う。戦争大好き。良い意味で一人の人として接してくれる。

仲良くなるワード

私は英語が苦手です。ナイトクラブでは好きなわけではないBrunoMarsやOne Directionを100回以上聞きました。おかげでほとんど間違えた英語を口ずさみます。

各王国の性格調査

王様の人がリーダーシップがある国、評議会システム、2大王様システム、などがあるので、いずれにせよ決裁者を見破って握りに行く努力をしましょう。

意思決定のフローは様々なのでリスペクトをもって接しましょう。

会社の営業と全く同じです。


2.<LK内入った後>

関所4の開いたあとの動きを共有

図や言葉を使って説明しましょう。

一生懸命説明すれば相手も理解してくれます。ほとんど英語が使えない私でもいつも図を使って一生懸命に説明しています。

名称はうまく翻訳されないので、zig(聖城)など略語を日本語に織り交ぜて使ってください。

3.<報酬について>

全体最適

目の前の報酬だけでなく最終的にチームが勝つにはどうすればよいかを考えてください。

戦争は長引けば長引くほど引退者がでます。

いかに最低限で、戦争をせずに勝つか、さらに撤退ライン、停戦ラインを王国幹部内で共有することも大切です。

また、ここまでだらだらと書きましたが、本当に

LK内に入るまでに勝敗は9割決まっています。

戦争で頑張ればいける、とか指揮官強いから勝てる

とかは甘えです。

王国の幹部や王様が絶対に勝つ。

勝つために出来ることは全部やる。

ゲームにこんなに必死になってどうしたの。

自分勝手。アホらし。

と思う方もいる方もいるかもしれません。

実際こんなに面白いゲームに出会ったのは2年ぶりです。

本気になったっていいじゃない。

気に入らないなら自分がやればいいじゃない。

王国幹部や王様はこのようなことを当たり前にしていくし、してきた人たちです。

困らせるのはやめてあげてください。


ライキンが好きだもの。楽しくやろうぜ。





2月中旬に10XXサーバーに集団で移民する計画をたてています。

一緒にプレイしたい方、留学期間だけでもいいので一緒に遊びましょう。

固ツイにいいねお願いします。

あといい記事だと思ったらTwitterでRTや感想、今後の期待する記事などリクエストくれたら嬉しいです。

https://twitter.com/sekkeisi_games

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?