王国運営方法

こんにちは

前回の記事の反響がたくさんありました。

忙しくてあんまり更新できなくてすみません。



など、Twitter普段みない人からゲーム内でチャットきたり、先行サーバーに日本人王国の建国に参加表明してくれる人も多くKVKを一回経験し、現在2回目に差し掛かろうとしています。


ぴくみんのTwitterから一つの疑問がわきました。

Youtubeとかもやっているので見てあげてください。

「戦力ごとに撃破や戦死の評価が変わるシステム」

これは大きく3つほど議論をする余地があるんですが、反応してしまった人はごっちゃに考えるもしくは分けて考えることが出来ないので、色々と議論になっていると思います。

戦力ごとにどういった評価を下すべきなのか

評価結果を何に使うのか

そもそも戦力ごとに評価する必要があるのか

そして前提として

ライキンの王国に高戦力の総督を置いておく件について

を議論した方がいいと思いまして。

色々と書いていこうかと思います。

ライキンの王国に高戦力の農民総督を置いておくメリットってあんまりないです。

でも毎日3箱の金箱を開いてくれるレベルの人であれば追い出さないんじゃないですか?

MGEに文句を言わず毎日3箱の金箱を開いてくれてお金を使うのが楽しい人。これも一定数いるわけで。そういう人を追い出したいんですかね?

では高戦力農民の定義です。

・戦力1億以上

・戦死400万未満

・撃破ポイント 2億未満

こういう人をどういう風にしたらいいのかしら。

各王国の運営メンバーは悩んでいると思います。

こういう人に関しては、課金はしてくれてるけど戦わない人なので、MGEの権利をなくせばいいだけでは?

と思っているわけです。

1080にはそういう人がMGE申請してきても僕の裁量でMGE渡す人を決めているので渡さないことが多いです。

農民と戦う人を同じシステムで評価するから問題が起きるのかなとも思っておりまして。

現実社会では「給料」という仕組みと役職と、それに対しての評価があるのでうまくシステマチックに出来る部分がありますが、給料ではなく、このゲームは「支出」という仕組みなので余計に難しいということが起こっています。


さて、本題。

戦力ごとにどういった評価を下すべきなのか

ということですが、基本的には戦死の数で評価をするべきだと思っています。

(現在の戦力ー5,000万)=現在の兵力

という大雑把な式がありますので、それをもとに評価してもいいですし、戦力の10%を戦死させるというノルマを課している国もありました。

5,000万の人が1億ポイント稼ぐ

1億の人が1.5億ポイント稼ぐ

正直これってどっちが貢献しているかってプレイヤー次第だと思うのでみんなが納得する仕組みを敷くのは難しいと思っているわけです。

ちまたでは

DKPシステムというものを採用している国があるのですが、ここまで管理するのってほぼ全員が戦うからでして。

それを平等に評価するシステムで、このシステムを理解している人だけが国に入れる仕組みです。

私的な意見ですが、そもそも既存の国にこのシステムを入れるのは難しいと思ってすらいます。

結論:ノルマだけでいい派

評価結果を何に使うのか


これもまた重要で、評価結果を何に使うのか。


MGEとかって正直納得感だと想うんですよ。

納得できないなら出ていけばいいし、この国のMGEは「俺が決める」

で納得できないなら出ていけばいいし、それでも文句ずっと言ってるなら

日本の村社会的なアレで村八分にすればいいと思っています。


っていうか、そういう人って社会でも割とそういう立ち回りしてる人なんじゃないかって。

自分の実績を人にアピールして、他人を陥れて。

「今日3時間しか寝てねぇわ~」

「あいつまじやばいよ」

「あいつマネージャーとかまじおかしくね」

「中途で給料結構貰ってるクセにあいつ使えないな」

「俺あの芸能人と知り合いだよ、今日Youtuberの○○と飲んだ、俺すごくね?」

みたいな。

それをアピールすることはいいと思うんだけど、実際に戦争をすると数字として記録されていて。

めっちゃ課金してるわ~とかいいつつVIP15で。

なんなん。

っていう愚痴はおいておいて、そういう人は王国からハブればいいと思ってます。

それでも文句言うなら燃やせばOK。

根回しを忘れずに。

そしてMGEに使わないのであれば、あんまり気合いいれてシステム作る必要がなくて、MGEに使うのであればシステムで数値じゃなくてあくまで参考数値としてで、最後は公平に王様が決めるが良いのではないでしょうか。

結論:大体昇進、社長に気に入られてるやつが早くなりがち


そもそも戦力ごとに評価する必要があるのか

これなんですけど、前述のとおりです。

あくまで絶対的な数値をもとに最終的に評価をすればいいと思います。

むしろ指名制MGEのシステムを1-10位は戦った人、11位-15位は頑張ったデショウ。

王様がプレゼントできる箱で、貰ってない人文句言わないでしょ?そういうことで11位-15位は決めて1-10位はうまく高戦力で戦う人で回せばいいと思います。

ってのが結論です。

結論:うるせえやつは無視をする


さて、途中から書いていて疲れてきたのでふざけちゃいましたが、こういうことです。

僕の感覚的にうるさくて文句ばっか言ってる人は一定数います。

うるさくて足引っ張る人にはMGE渡さずに、一生懸命楽しそうにゲームをしている人にMGEを渡そうね。って言う話。

戦力に限らずうるさいやつはどこいってもうるさいし文句言ってるので構わないようにしましょう。

謙虚な日本人と懐の広い王様のいる国を選びましょう。


無理してその国にいる必要はないんですから。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?