見出し画像

投資の学校GFSに入校してみた

音楽NFTクリエイターのセカイです。

みなさん、「投資」って言葉から感じる印象ってどんなですか?

私は以前は「怪しい」とかそもそも「興味がない」という感じで触ることすら日常に入ってこないものでした。

それがある日子どもの児童手当の通帳をみたことで投資というものを考え始めました。

まったく手をつけずそのままにしていたんですが400万円弱貯まってました。これは子どもたちが大学にはいるとか留学行きたいと希望したときに使うため用でした。

400万円・・・銀行においてたら利息が15円・・・・
15円・・・・

なんということでしょう。
これは銀行に預けておくのはもったいないなーという考えの芽生え、なんとかこれを運用して、少しでも増やせたらなーということです。

知識なく始められるということで自動でロボアドバイザーが運用してくれるサービスに登録しました。
2年ほど運用してもらってますが、積み立てていた130万円が140万円ほどになっています。

これって銀行に預けてたらプラスになっていない10万円ですよね。

でもなんか、この自動運用の会社、手数料がめちゃ高いなーということがわかるんですね。

ということで・・・もっとちゃんとした知識を手にして自分の判断で投資を進めていきたいという思いに至り、いろいろ本を読んだり、YouTubeを見たりしていました。

しかしながらなかなか偏ったものの多く、あとは仕事も忙しく時間もないのでなかなか安定して知識を蓄えられてる実感がないまま時がすぎてました。

そんなときどこで広告ふんだのかちょっとわすれたんですが笑
Global Financial School(GFS)というオンラインの投資のスクールにであいました。

GFSのホームページより

1.投資で成功するための情報が全部ある。
  講義数日本一 講師数日本一

2.初心者でも成功できるように口座開設から講義があり、
  担任もつき質問も出来て初心者が投資の階段を
  のぼれるようになっている


3.忙しい人でも1日25分見るだけで投資で成功出来る。

4.勉強が苦手な人やモチベーションが続かない人でも、担任がサポート
  さらにポイント制度や目標テストがあるのでスイスイと勉強が進む

5.金融商品の販売が無く、アクセス数稼ぎ、部数稼ぎが無く
  本当に必要で客観的な情報を取得することが出来る

6.豪華講師陣や生徒と投資仲間になり
  ここでしか得られないコミュニティ情報を得ることが出来る

上記のような特徴があるということと、最初にメールでいただいた、2時間くらいの動画をしっかりみて「ここは信用できるし、自分をスキルアップできる!」と感じました。

ということで、おもいきって33万円をお支払いして入校しました!

GFSのホームページより

動画を視聴して1週間だったか?期間で入校をすれば学費が上記のような割引きと2年間の期間が4年間まで延長されます。

実際に私は毎日動画を見ながら勉強をしてます。
1400以上の動画や講師を招いたライブ講義、担任制度などもありアフターフォローなども素晴らしい。

GFSのホームページより

代表の上野さんがざっくばらんな感じですが、非常にフラットであり、志にも共鳴しました。きっと33万円は安い投資だと感じてます。

GFSのホームページより


GFSに入稿した後ログインして入校した人専用のサイトみてみると、細かく設計されてるし、コンテンツの中身もクオリティが高いです。
本当に今、入ってよかったと思ってます。

結果はこれから学びながら出していかないといけないですが、投資していくのが楽しみなっています。

また経過などをこちらのnoteで紹介できたらと思います。

投資始めたい方はGFSおすすめです!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?