最近読んだnoteの紹介|2021/9/18(土)

今週はnoteを読む側に回っていましたが、どうせなら読んだことをここでまとめてみようと思いました。全てではないですが、載せています。

もしよかったらどうぞ。


話し方教室に行ってみたよ|鹿島 幸裕 (note CFO)

noteCFOの鹿島さんが話し方には誰しもクセがあるもので、そのクセにも自覚してるもの、してないものがあります。話し方教室で気づいた点とこの後改善していくことについて書かれていました。

誰しも人と話すこと、誰かに話すことは経験します。話して伝えられる人になるためにもぜひ参考にしたいと思いました。

断固とした姿勢を示し続けたことで変わってきたこと・変えていきたいこと ──誹謗中傷および攻撃的投稿対策専門チームの1年|UUUM

昨今、そしてオリンピックでも問題となった誹謗中傷について、今や時代を作っている動画クリエイター事務所が取り組んできた出来事について書かれています。記事内では、何をしてきたか、これからどうしていくかが書かれています。

今や全ての人がSNSを使う時代でもありますので、当事者意識を持ってこの問題には接していきたいと思いました。

「次の社長、やってもらうことになったんや。」|楠見 雄規@パナソニック

パナソニック現社長の楠見さんのnoteです。率直に、「こんなふうに社長って決まるんだ笑。」と思いました。創業者と会ったことがない方が代表になり組織を作っていくことの責任の重さ、使命感を感じました。

いま、皆さんが経験していらっしゃることは、どんな小さな経験も、ひとつの例外もなく、未来の自分につながる。視野を拡げ、ものの見方や考え方の幅や深さを拡げてくれる。

noteに書かれた上の言葉は、社長になった楠見さんだからこそ説得力を感じさせました。

小島よしおさん「そんなの関係ねぇ!みんな一緒だなって思いました」【Tag! Movie Report #2 視覚障害者柔道 廣瀬順子×芸人 小島よしお】|Tag! まずは一緒に。by SMBCグループ

Tag!の活動について書かれたnoteです。小島よしおさんが出ていたのでたまたま読みました。なんか人としてめっちゃいい人だなって思いました。

たくさんの記事を読んでいて思ったこと

読んでいて思ったのは、何が書かれているかも大切ですが、誰が書いたかにも大切だということです。書かれた方によってみてる視点か感性が異なります。自分に合った人の文章は読んでいて気楽でいいと思いました。

あまり本の作者に興味を持たないタイプでしたが、誰が書いたのかにも目を向けて今後様々な読み物を嗜めていこうかな。

訪れてくださり、ありがとうございます!