[1/3]マインド研修を受講して

初めまして、ヤンキーインターンオンライン2期生の澤本聖也と申します。

この度、上田講師のマインド研修1を受講させて頂きましたのでアウトプットを書かせて頂きます。よろしくお願いします。

研修動画を見て感じた事

・大事なこと 
 1. 姿勢 
 2. 自分に自信を持つ 
 3. 素直であること
 4. 当たり前を当たり前に
・どう変えていくか、どう活かしていくか

目次
・大事なこと
・どう変えていくか、どう生かしていくか
・大事なこと


まず第一に、社会人として根本的に大切なことは姿勢だと学びました。

高い給料や地位、目先の楽な道をつい探してしまいがちですが、それが成されるのは己の人格や考え方が土台に無いとどちらも実現できないものだからです。

自分の給料や地位のみを得るためだけに仕事に対して向き合うのではなくまず、逆で自分が社会に対して何ができるのか、何ならば社会に貢献できるのか、と言う視点。

会社に勤める上で、自分自身の意識を変え仕事に対する考え方を変えた上で、

「自分から会社を良くしていきたい」という主体的な意識を常に持ち、
 そのモチベーションを高く維持すること。

なおかつ、自分がこうなりたいと思う自分を実現するための熱量を持つ。この熱量こそがモチベーションであり、モチベーションを高く保つための燃料でもあるからです。

人の話を一切耳に入れずに自分の力だけで何とかしようとする人よりも、他者の意見も聞きつつ、自分の間違っている箇所を改善させていく方が、一人では思いつかなかった新しい発見もあると思うからです。

第二に、自分に自信を持つこと。

今まで通りと同じマインドだと何も変わらないので、まずここから変えていく必要があります。
一つずつ思考から、行動から、言葉から変えていく必要があります。

仕事を探そうとすると、一般的には非大卒だとどうしても仕事を探すとなると大卒に比べると色々と枷が多いので、挫けてしまいがちだと思います。

誰しもメリットとデメリットを考えた際に釣り合いが取れるところをどうしても探してしまうものです。
僕自身にも十二分に当てはまってしまう事です。

今まで仕事を探していた時の経験を鑑みて考えるとどうしても安定志向になってしまいがちでしたが、自分の可能性を信じて今の自分にできる最大限、ベストを尽くして動くと言うことが大事だと感じました。


第三に、素直で居続けることです。

この「素直」と言うのは単に人の意見を鵜呑みにし続けると言うことではありません。あくまで自分で考えるという行動に意味があります。

ですがそれだけではなく、自分で導き出した答えを大事にしつつ、その過程で他者からのアドバイスを受け容れられる。
そのアドバイスも加味したさらに先の結論に昇華できる、柔軟な思考力が大事であると思いました。

他者の意見を一切聞き入れないワンマンな思考ではいつか絶対に限界が来ます。
色々な人から学び、良いところを積極的に吸収していこうと言う気概が大切だと思いました。

第四に、当たり前を当たり前に、と言うことです。

この文言だけですと少々伝わりづらいとは思うのですが、
要するに社会人として、かつ人として当然の挨拶や礼儀・礼節のことです。

キチンとした挨拶や報告・連絡・相談を怠らない、正しい言葉遣いなど、例を挙げればキリがないですが、人付き合いをする上で相手への敬意やリスペクトを絶対に忘れないと言うことです。

自分自身、礼儀が良い方は話していて気持ちの良いものですし、空気の読める方だ、と思うと自然とこちらも敬意を払わなければと思うのが常です。

研修動画を拝見して、これを無意識で出来るような人間であるべきだ、と改めて思いました。

・どう変えていくか、どう生かしていくか


拙い言葉ですが、端的に申しますと

「自分の想像できる限りの良い人」を意識して体現することだと思います。

常に前向きな姿勢であれば、新しいことへの意欲も自然と湧いてくるでしょうし、それに伴ってモチベーションを維持することも苦ではなくなる上、いずれは意識的に行う必要もなくなります。
他人への気配りも忘れない人間にはいつか巡り巡って恩が回ってくるものです。

思わず手を差し伸べたくなるような「良い人」になれるよう、

日常の中の思考から言葉から行動から、少しずつでも変えていこうと思います。

以上になります。有難うございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?