天井期待値(天井短縮の有無別)【とある魔術の禁書目録】@導入翌日ver

【とある魔術の禁書目録】の天井期待値(短縮あり・なし別)を算出してみました。


■動画による基本仕様解説(導入直前段階)

※後にアップ

■天井仕様について

天井仕様は以下の通り。

①ゲーム数天井
条件:999G+α(※)
恩恵:AT確定
※AT1000枚以上獲得後は600Gに短縮

天井はオーソドックスなゲーム数天井1つだけです。

天井短縮があるので本記事では天井短縮の有無別に天井期待値を算出してみました。

本記事では、これを狙った場合の天井期待値を掲載します。

■ゾーンについて

本機は初当たり契機の1つとしてゾーンによる規定ゲーム数解除があります。

各ゾーンの当選率は解析では出ていないので、実践値で取得したものを使用しました。

以下は導入初日の某サイトの設定精査無し(設定混合)の全データから取得したゾーン期待度です。
(BAN対策でサイト名は伏せています)

また、ゾーン外での自力当選についてもハマるほどなだらかに当選率が上昇していますが、これについても期待値表に反映しています。
(尻上がりにあがっていき、0G台と900G台では50G毎の当選率で10%くらいの差)

本記事では上記の通りのゾーン当選率を想定して期待値計算をしています。

本記事では上記ゾーン期待度を使用して期待値を算出しています。

■ボーダー調整要素について

本機の天井狙いをする際は以下のボーダー調整要素を考慮して狙ってください。

①モード(天井短縮の有無)
モードは4種類あり、
・通常A、通常B(天井999)
・チャンスA(天井600)
・チャンスB(天井200)
の4つです。
解析上、AT1000枚以上獲得後はチャンスA確定で600Gに短縮されるので、天井短縮の有無別に打ち分けましょう。

②異能pt
画面右下に常時表示され、毎ゲームptが貯まっていき、規定ptに到達でCZに当選します。
最大333ptなので、どれくらい溜まっているかでボーダー調整しましょう。
(基本的に捨てられている台はptが少ないと思われるのでボーダー上げ要素になることがほとんどだとは思います。)

③異能キャラ
液晶左に最大3人まで表示され、一定G数でいなくなります。
滞在しているキャラによって通常時の抽選が有利になるので、ここのキャラの数によってボーダー調整しましょう。
(これも基本的に捨てられている台はキャラが少ないと思われるのでボーダー上げ要素になることがほとんどだとは思います。)

④サポートキャラ
液晶右に最大4人まで表示され、滞在しているキャラによってCZの抽選が有利になります。
(これも基本的に捨てられている台はキャラが少ないと思われるのでボーダー上げ要素になることがほとんどだとは思います。)
また、4人獲得時点でCZ当選となるので、3人とか溜まっていれば単体で狙えるかもしれません。

天井狙いの際は以上を加味して狙ってみてください。

■魔人モードについて

▼魔人モードとは
・チャンスBモード(天井200G)が2000枚獲得までループ
・AT終了後、設定変更後の極一部で移行

一応解析上、上記の魔人モードという仕様があるらしいのですが、解析で極一部でしか移行しないと書かれているので本当に極一部でしか行かないプレミアモードなのでしょう。

ある程度移行率があれば200G連続当選台は狙えるかもしれませんが、天井狙いの際には特に気にしなくていいです。

もしどこかで次回魔人モード確定演出などが出るのであればフォローの機会があるかもしれません。(たぶんそんなことはないけど)

■算出条件まとめ

▼算出条件
・設定1の解析値すべてと矛盾が出ないよう算出
(設定記載の無い数値は全設定共通の数値と解釈して算出)
・平均純増:2.7枚
・ベース:34G/50枚
・平均前兆:36G(実践動画を元にした仮定値)
・ゾーン当選率は実践値を使用(上記参照)
・異能pt不問(打ち出し時点の平均値とする)
・異能キャラ不問(打ち出し時点の平均値とする)
・サポートキャラ不問(打ち出し時点の平均値とする)
・高確状態不問(打ち出し時点の平均値とする)
・モード不問(打ち出し時点の平均値とする)
・差枚数状態不問(打ち出し時点の平均値とする)
・AT後即ヤメ
・800G/1時間

・実践値による期待値変動の可能性:20%
何か特別な隠れ仕様(差枚数による期待値の変化、特定履歴後はチャンス移行確定など)が出てこない限りは変動の可能性は低い。

■【無料】天井期待値(短縮不問)_10G刻み

▼等価ボーダー
・104%ボーダー:330G
・106%ボーダー:380G

ハマるほど当選率が上がる関係でそれなりに甘いです。

ただし、短縮不問期待値になるので、短縮条件を満たしていない台を狙う際にはここからボーダーを上げて狙ってください。

■【無料】天井期待値(短縮不問)_10G刻み_交換率別

▼5.6枚再プレイボーダー
・時給2000円:350G
・時給3000円:400G

▼5.6枚現金ボーダー
・時給2000円:460G
・時給3000円:510G

▼5.6枚500枚制限ボーダー
・時給2000円:380G
・時給3000円:460G

■【無料】天井期待値(短縮不問)_50G刻み

■天井期待値(短縮あり)_10G刻み

ここから先は

796字 / 6画像
スロット期待値稼働に役立つ期待値計算結果を発信するマガジンです。2023の年11月発信分の情報をまとめたマガジンです。同月中は記事を順次拡充していきます。【!】ご購入を検討されている方は必ず以下をお読みください。https://note.com/seiyamaster/n/n1a492a39a3a2

【目次⇒】https://note.com/seiyamaster/n/n611083bee852

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?