天井期待値(技術介入別)【戦国☨恋姫】

【戦国☨恋姫】の天井期待値(技術介入別)を算出してみました。


■天井仕様について

本機種の天井仕様は以下の通り。

①ゲーム数間天井
条件:900G+前兆
恩恵:BIG確定+50%でハーレムモード
 ※ハーレムモード=滞在中のボーナスがすべてBIGに。ボーナス後の通常時も転落まで有効。

天井はシンプルで恩恵もそこそこです。

本機はBIG:REG=6:4くらいなのでBIG確定だけでも結構大きいです。

が、初当たり確率がかなり軽く天井到達率がかなり低いので、ハイエナ時の影響度はそこまででもないです。

また、初当たり確率と連荘性能について補足があるので、それについて解説します。

■初当たり確率と連荘性能について

なず、本機のボーナス確率と連荘性能に関わる解析は以下の通りとなっています。

・初当たりは小役による自力解除のみ
・BIG確率:1/268.4(全体の60.1%)
・REG確率:1/404.4(全体の39.9%)
・BIGとREGの合算確率:1/161.3
・前兆中、ボーナス準備中、ボーナス消化中はストック抽選
・ストック獲得時は1G連もしくは3G完結のPONPONチャンスで告知

といった感じです。

大事なのが、BIGREG合算確率で、解析上は161.3となっていますが、これは連荘分も含んだ確率と思われるので実際の初当たり確率はもっと重くなるはずです。

よって、まず3G以内の連荘確率を実践値から取得し、そこから実際の初当たり確率を逆算してみました。

取得した3G以内の連荘確率の実践値と初当たり確率は以下の通りとなりました。

■3G以内の連荘確率:1.39%
 ・サンプル数:初当たり1656件
 ・データ履歴上で3G以内の当選のみカウント

■上記から逆算した初当たり確率:1/165.4

上記の通り、連荘確率はかなり低く、ボーナスはほぼ単発になる仕様となっています。

ほぼAタイプみたいな挙動をする台ということが分かりました。

初当たり確率も全体のボーナス確率とあまり変わりません。

(導入前は初当たり確率がかなり重く、ハーデス槍撃と同じパターンでかなり浅く攻めれる可能性があるのでは?と読んでいましたがそんなことは無かったです。)

期待値計算は上記の通りの数値で行いました。

補足ですが、上記サンプルでのBIG比率は60.87%と解析上の60.1%とほぼ一致しています。

また某サイトの初日全データ上ではハマりによってBIG比率が変わるといたこともありませんでした。(天井を除く)

台数も少なく初日ということもあって当選ゲーム数による当選率差は少し見られましたが、大きいものではないのでとりあえずブレと解釈しておきます。

よって、とりあえず当選率は全ゲームで一律という前提で算出しました。

■ハーレムモードについて

滞在中のボーナスはすべてBIGとなるので滞在確定時は強いのですが、現状転落契機が不明となっておりいつ転落したか分かりません。

よって、ボーナス後のハーレムモードカバーはしないという想定で期待値算出をしています。

天井当選時も同様で、すべてボーナス抜け後通常画面移行でヤメという条件にしています。(終了画面後1G回してPONPONちゃんすのみカバー)

今後の情報で、終了画面でハーレムモード確定画面などがある&平均滞在Gがある程度長いことが判明、などということになってきたらある程度カバーするのもありかもしれません。

■前兆ゲーム数について

前兆ゲーム数は実機挙動の実践値を取得しました。

取得した実践値は以下の通りとなりました。

■平均前兆:11.75G
 ・サンプル数:32件

サンプル数は少ないですが、前兆ゲーム数の実践値なので致命的なブレは無いと思われます。(天井期待値への影響はあっても数十円程度かなと)

本記事では上記数値を使用して期待値を算出しました。

ちなみに、余談ですが当選時の告知ゲーム数はすべて4、5、7、14、15Gのいずれかでした。

■技術介入について

本機はBIG中に技術介入要素があり、1/7.3で発生する2コマ押しに成功することで獲得枚数アップが見込めます。

この技術介入の精度によって、以下の通りの機械割になると解析で出ています。

▼設定1の技術介入精度別機械割
・平均値:98.5%
・完全攻略:100.6%

平均値の詳細は不明ですが、おそらく市場予想値で2コマ押し精度50%程度を想定していると思われます。

本記事では技術介入精度によって狙い目を変える参考にできるよう、平均値&完全攻略時の2パターンの期待値表を作成しました。

■算出条件まとめ

▼算出条件
・設定1の解析値すべてと矛盾が出ないよう算出
(設定記載の無い数値は全設定共通の数値と解釈して算出)
・平均純増:4.53枚(PONPONちゃんすカバーを含む)
・ベース:33.3G/50枚
・平均CZ前兆:11.75G(サンプル32件の実践値)
・連荘確率:1.39%(サンプル1656件の実践値)
・初当たり確率:165.4%(上記+解析の逆算値)
・ボーナス後通常時ヤメ(PONPONちゃんす発生時のみカバー)
・ボーナス準備中の純増は現状維持とする
・BIG比率、自力当選率は全ゲーム数で一律とする(天井を除く)
・差枚数状態やAT後の引き継ぎ要素不問(打ち出し時点の平均値とする)
・800G/1時間

■技術介入:平均値_10G刻み

ここから先は

423字 / 6画像
スロット期待値稼働に役立つ期待値計算結果を発信するマガジンです。2023の年7月発信分の情報をまとめたマガジンです。7月中は記事を順次拡充していきます。【!】ご購入を検討されている方は必ず以下をお読みください。https://note.com/seiyamaster/n/n1a492a39a3a2

【目次⇒】https://note.com/seiyamaster/n/n5d7dc25fd491

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?