ゾーン抜け直後から打ち出すとどれくらい期待値が下がるのか?【スマスロ真・北斗無双】

【スマスロ真・北斗無双】について『ゾーン抜け直後から打ち出すとどれくらい期待値が下がるのか?』を考察してみました。

■動画による基本仕様解説(導入直前段階)

■ゲームフロー

■初当たり抽選について

本機の通常時の初当たり抽選は、

既定『宿命(カルマ)』数での抽選

がメインになっています。

宿命(カルマ)とは液晶上のptであり以下のような特徴があります。

・128ptの倍数到達毎に前兆を経由して初当たり抽選
・最大1536宿命+αが天井
・最低1Gあたり1pt貯まる
・1Gあたり平均2pt貯まる(天井まで平均770G)
・宿命ブレイクでは大量pt獲得のチャンス

といった感じです。

要は、スマスロ銭形4やスマスロゴールデンカムイと同じような液晶pt依存タイプということです。

この手の台すべてに言えることとして、

規定pt数前兆抜け直後だと期待値が大幅に下がる

という特徴があります。

これは例えば、普通の台ではれば『前兆40G(打ち出し時点から40G以内の当選を除外)』といったような条件で算出するのが定番です。

しかし、これは打ち出し直後から前兆が発生するパターンも想定に入れた算出条件になるので、

液晶pt依存タイプで規定pt数前兆抜け直後から打ち出す条件だと、規定pt到達までの間が実質無抽選なので、上記のような条件で算出した期待値と大幅にボーダーがズレます。

その条件によるボーダーのズレがどれくらいなのか?を考察してみたのが本記事という訳です。

その考察の手段として、

①前兆を40Gと設定した場合の期待値
②ゾーン+前兆抜け直後から打ち出した場合の期待値

の2つの期待値を算出しこれらを見比べることで条件の違いでどれくらいのボーダーの違いになるのかを見ていくという形にしました。

以下がそれぞれの算出条件と期待値表になります。

■算出条件まとめ

▼算出条件
・記事最終更新日時点での設定1の解析値すべてと矛盾が出ないよう算出
(設定記載の無い数値は全設定共通の数値と解釈して算出。ただし、以下に記載の内容と矛盾するものについては以下の記載を優先して使用する。)
・平均純増(減算区間込み):2.8枚
・ベース:32G/50枚
・平均前兆(天井以外):(CZ消化中込)45G(実践値を元にした仮定値)
・平均前兆(天井):20G(実践値を元にした仮定値)
・AT期待枚数:436.59枚
・抜剣メーター不問(全体平均値とする)
・高確状態不問(全体平均値とする)
・差枚数状態不問(全体平均値とする)
・800G/1時間

■期待値表

▼①前兆40Gver

▼②ゾーン抜け直後から打ち出しver

■比較考察

上記期待値表を比較してみると、

①の104%ボーダーは370G(平均740pt)、②の104%ボーダーは440G(平均880pt)となっており、G数にして70G(平均140pt)のボーダー差が出ています。

ランダムなゲーム数(宿命数)から打ち出す場合と、前兆抜け直後からだけを打ち出す場合でこれだけの差が出るということです。

なので、本機も色んな発信者が期待値表を公開してくれるかもしれませんが、鵜呑みは絶対に厳禁で必ず算出条件を見て現実で拾う台の状況に即しているかを吟味しましょう。

まあこの手の台は現実では前兆抜け直後で落ちていることが殆どなので、期待値表が出回る出回らないに関わらず、基本的にはボーダーを深めに想定して狙うことをオススメします。

■2024年7月マガジン

https://note.com/seiyamaster/n/n974c953ef2d3

■その他ヲ猿マガジン

■期待値表検索用ライン『ヲ猿@期待値note』


ここから先は

0字
スロット期待値稼働に役立つ期待値計算結果を発信するマガジンです。2024の年7月発信分の情報をまとめたマガジンです。同月中は記事を順次拡充していきます。【!】ご購入を検討されている方は必ず以下をお読みください。https://note.com/seiyamaster/n/n1a492a39a3a2

【目次⇒】https://note.com/seiyamaster/n/n974c953ef2d3

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?