ボーナス間天井期待値【スーパー海物語IN JAPAN祭】

【スーパー海物語IN JAPAN祭】のボーナス間天井期待値を算出してみました。

■概要

【スーパー海物語IN JAPAN祭】の天井仕様は以下のようになっています。

①ボーナス間天井
条件:573G+前兆(最大26G)
恩恵:ボーナス当選
(※解析情報)

②有利区間(AT)間天井
条件:1700~2000G+前兆(最大26G)
恩恵:AT当選
(※解析情報)

本記事で算出したのは『①ボーナス間天井』です。

一応の注意点としては、AT当選で必ずしも有利区間がリセットされる訳ではなく、AT後にも有利区間を引き継ぐことがあります。

加えてその際は天井が299Gに短縮されます。

おそらく主に高設定で発生する挙動かと思われますが、詳細は不明なので今回は『有利区間状態不問』で算出しています。
(『有利区間状態不問』=現在の有利区間ハマリおよび前回がATかボーナスかは不問で、全状態の平均値として算出)

②有利区間(AT)間天井』の期待値は以下の別記事に掲載しているのでよかったら合わせてご覧ください。

以下、細かな算出条件です。

■算出条件

▼算出条件
・設定1
・平打ち時の機械割:97.6%
・平均純増:2.8枚
・ベース(通常時):37.7G/50枚
・CZ消化を含む平均前兆G数:26G
・ボーナスorAT後通常時転落ヤメ
・有利区間(AT)間ゲーム数、スル-回数不問
・前回の当たり種別(ATかボーナスか)不問
・800G/1時間

■10G刻み

ここから先は

553字 / 3画像
スロット期待値稼働に役立つ情報を発信するマガジンです。2022の年5月発信分の情報をまとめたマガジンです。5月中は記事を順次拡充していきます。【!】ご購入を検討されている方は必ず以下をお読みください。https://note.com/seiyamaster/n/n1a492a39a3a2

【目次⇒】https://note.com/seiyamaster/n/n7b75c14b21ee

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?