見出し画像

【PJCS後】ハッサム解説【ナイトワンダラー環境】

どうもこんにちは、せいやです。

PJCSが終わり、新弾のナイトワンダラーが発売され、また環境が動き始めてきました。そんな中でのハッサム解説。やっていきたいと思います。

※この記事は2024.6.15㈯現在のものとなります。


【現在のハッサムデッキ】

まず、現在せいやが使用しているデッキのリストを紹介します。
詳細は以下のとおり。

メタングハッサム

○主要カード解説○

たねのストライクは無条件で4枚投入。相変わらずHP70と心もとないところですが、逃げエネ0の有用性はやはり捨てがたい。進化先については、ハッサムexが2枚、ハッサムが2枚、そしてバサギリが1枚。以前のデッキでは主力が実質ハッサムとバサギリのみでサイドを取り切る前に息切れを起こす問題を抱えていましたが、exが出たことで余裕が出てきました。また、特性に頼らないデッキ相手にもexは重要な立ち位置となります。バサギリも貴重な闘ポケモンということでモモワロウ系に刺さる可能性が出てきましたし、下火でこそありますがミライドン系にも強く出れるのが良きです。ザマゼンタは3エネ要求とそこそこ重いですが、ストライクを経由しないサブアタッカーとして貴重と考え、1枚入れることにしました。スタジアムは候補が非常に多く、

・ボウルタウン 序盤安定の要
・ロストシティ 非ルール再利用、かがやくゲッコウガの駆逐
・レッスンスタジオ 確定範囲の拡大
・フルメタルラボ 場持ちの強化
・ジャミングタワー 封印石、耐久系などの妨害

この中ではジャミングタワーが一歩先を行っていると思い、今回は2枚採用としました。
そしてACESPECは進化ありきのデッキなのでハイパーアロマを選択。ダンバルのマグネリフトで山の上に置いておけると安定度が増します。

○各デッキごとの相性など○

まずは環境デッキの一覧。

(ポケカ飯様より引用)

これらの中でハッサムの立ち位置をそれぞれ挙げていきたいと思います。
とりあえず、Tier1からTier3までの相性についてを紹介。

【悪リザードン】

リザを立てるためにビーダル、ピジョットex、ロトムV等が採用されてる事が殆どで、見てのとおりほぼ全員特性持ち。パニッシュシザーでリザを2発圏内に持ち込めれば互角に戦えます。マフォクシーVを入れてる型だと一気にサイドレースを持ってかれる危険があるため、撃たれたら返しの番で確実に討ち取りたいところ。なお、新弾要素としてサマヨール、ヨノワールを使ってカースドボムを撃つ型も出てきました。バーニングダークの打点を無理やり上げてくるのでハッサムexでも安心ができません。はがねのつばさでどっしり構え、準備ができてからサイドを一気に進めていくのが勝ち筋となります。

【ルギア(アーケオス)】

大体の場合ルギアVSTARとアーケオス2匹で特性持ち3匹は確定。このデッキ相手では、チラチーノをいかに早期に片づけられるかが勝敗の分かれ目となります。チラチーノさえ倒しきればこちらのハッサムexを一発で倒すポケモンはまずおらず、テツノカイナexやオーガポンexを討ち取れれば王手です。ガチグマexもバサギリで対抗できるため、思った以上に戦えます。

【ドラパルト】

なんといっても恐るべきはファントムダイブ。ノーコストの2エネ200という時点で既に脅威なのですが、更に恐ろしいのがダメカン6個のばら撒き。進化前のストライクがHP70なので安心かと思いきや、ビッパ等が狙われるためやはり例外ではありません。このためだけにダンバルをHP70の方に変えたいまであります。が、そもそも速攻でファントムダイブされてたら70だろうと60だろうと致命傷なので、ならマグネリフトが使える60の方を、と割り切っています。意外と特性が並ばないのでハッサムexの使いどころが大事です。

【サーナイト】

ある意味パニッシュシザーが最も輝く対面。殴り合いでは非常に有利となりますが、サーナイトexやクレセリアが序盤から殴り出してきたら注意。また、ハッサムexを出すと十中八九フワンテをどうぐ付きで出してくるため、いかにジャミングタワー、ロストスイーパーを温存できるかが勝負所となります。フワンテ、サケブシッポ、キルリア狙いならメタングのビームも視野に入れておくと気持ち楽になります。

【レジドラゴ】

りゅうむそうから放たれるアイアンローリング、ファントムダイブ、トライフロスト等、どれも地獄の流れで不利対面を強いられます。死ぬ気で先攻を取ってからの先2クロスブレイカーがほぼ唯一の勝ち筋。後攻の場合はジャッジマンでお祈りです。

【タケルライコ】

オーガポンex、イキリンコex、スナノケガワexを駆使して回転してくるので実はパニッシュシザーが活きる対面。ハッサム又はザマゼンタでいずれかを倒し、後はライコに対しジャミングタワーを出してハッサムexのクロスブレイカー240を2回決めれば勝ち確です。相手が事故ってない限り、ハッサムexは終盤までとっておくのが吉です。

【古代バレット】

こちらは逆にパニッシュシザーがほぼ腐る対面。ハバタクカミ以外に狙う合手がいません。トラッシュに古代が溜まる前にハッサムexで押し切れるかが鍵。また、ザマゼンタも貴重な戦力となります。問題はエネが保つかどうか。うっかりつりざおをトラッシュしないように気をつけたいところです。

【ディアルガ】

同じ鋼主体でありながら、いざ相対すると非常にやりづらい。
全てはスタークロノスを撃たれるかどうか。撃たれなければ勝ち、撃たれたら負けです。後はメタルメーカーのお祈り合戦。相手のメタングを引っ張り出し、時間を稼ぐのも大真面目にありです。

【パオジアン】

パオジアン、セグレイブが揃った時点でこれらを全員パニッシュシザーで一発に持ち込めるため非常に有利な対面。逆に言えば、このデッキで最も恐ろしいのはかがやくゲッコウガのげっこうしゅりけん。相手もストライクを見た瞬間しゅりけんの準備をしてくるので、いかにハッサムをすぐ立てるかが課題となります。たまに飛び出すテツノカイナexも、バサギリが残ってれば安心です。

【ロストギラティナ、ロストバレット】

どちらも現在はキュレム(アンチプラズマ)対策にとりあえずマナフィを置く可能性が高く、ハッサム視点では非常にありがたい展開。パニッシュシザーが安定するため以前よりは楽に戦えます。とはいえやはりロストマイン、げっこうしゅりけんは恐ろしいので早々にハッサムを立ててサイドを進めたいところ。ロスギラは下手にキュワワーをベンチに置かず、アビスシークでロストを稼いでひきさくで突っ張ってくるのでハッサムex、ザマゼンタで対処を。

【この先…】

モモワロウexを主軸にしたデッキが台頭してきたら、バサギリを1枚から2枚に変えようかと思ってます。また、対ロスト等を楽にするためキュレムの1枚採用も有りかなと。先述のとおり、キュレム警戒でマナフィを置く=パニッシュシザーの打点アップなのでぶっちゃけ入れ得です。次の弾のテラパゴスexもまたベンチを並べるありきなので、これからもハッサムとバサギリの活躍が楽しみです。
その他も特性持ちをいっぱい出しそうなので、当分ハッサムは地雷としてなかなかの働きを見せるのでは…というのが自分の見解です。

【おわりに】

当記事を読むことで、デッキ構築や環境読みの参考になってもらえたら幸いです。好きなポケモンで構築と練習を重ねるのはとても楽しいこと。付き合ってくれる方にはいくら感謝しても足りません。次のシーズンでもハッサムを煮詰めるのか、他の推しポケモンでやるか。これまた環境次第ではあります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?