見出し画像

あるか無いか


投稿18

私のパジャマは半分袖がない


半分と言うのは、右が肩から袖がない
左は普通に袖がある


今朝、『袖なんでないの??』ってキレイな人に聞かれた


ゆで卵みたいに肌がツルツルな方だから、美意識的に謎だったんだろう


結論から言うと、思い出せない
切ったのは覚えてる
理由はあったはず。

小さい子が居ると、寝不足で記憶やられるよね
覚えてない事が多すぎる
3歳くらいの息子が『イイマツガイ』していた頃は可愛くてメモ機能に書いてだけど


袖は分からない


最近、部屋がキレイ。
年末に物を捨てた

本気で今の学びだけに集中するために他の流派?は捨てた


そして、最近思い出した


わたし、けっこうキレイ好きだったなぁ
子供が汚す事にイライラするからキレイにするを捨てたんだった

最近、取り戻してきた


子供に対してもそう。
優しくなかった
日々をこなして習い事の支払いして送り出すだけ。
つまらんなぁ。


何のために生きてるの?

やっと子育て少し落ち着いて、立ち止まり振り返り。
そんな時期に入ったのかもしれない


と、言うことで息子は寂しかったんだと気づいた
寂しかったから、うつ伏せでスマホいじってる私に乗っかってくるんだ


抱っこだ。
おんぶもしよう。


人に優しくされて、優しくすることに気づいたと思う。
その余裕を持つ向き合いを、お仲間が手伝ってくれている


感謝だ


仲間に感謝。みんなもおいで。