見出し画像

令和5年4月29日 碓井流活法柴又教室

整体術や民間療法を研究・取材しているライター、桃太郎です。
今日は2カ月ぶりに柴又教室で稽古させていただきました。

場所は高橋助産院

京成金町線柴又駅から徒歩約10分
京成本線高砂駅から徒歩20分

近くには、映画『男はつらいよ』で有名な柴又帝釈天や参道、矢切の渡しなどがあり、東京の下町の有名な観光名所となっております。

稽古内容

本日はベーシックな技を深めていく稽古内容でした。
・内転筋の導引
・股関節抜き
・肩回し
・回旋調整
・体の使い方(膝をまわす)

稽古を終えて

・相手と同調同化する。
・型を守ると自分が未熟でも効果は出る。
・ただし、いつまでも演舞ではダメ
・結局の問題は自分自身
・体はどっちか片方が安定して、もう片方は動いている。

個人の課題

・全体が均等に動くように
・今は自分のクセが出てる状態
・体幹をブレさせない
・特に相手を取りに行って自分の身体をくずしてはダメ
・自分の骨盤の▽が傾かないように。

まとめ

柴又教室に通い始めて初期に習った技を中心に復習させてもらいました。以前よりも効果が出なくなってきた感じがあったのですが、どうやら自分の体のクセがでていたようです。

習った技を自分なりに最小限の力で掛けれるようにしていたのですが、それが良い時もあるのでしょうが、大概悪くでるようなのでそんな時は先輩方に外から見て修正してもらうことが必要です。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?