見出し画像

FEトラキアノーリセAA攻略・終章

目標ターン数・6
出撃ユニット
1、リーフ・ブラギの剣、ひかりの剣、おうじゃの剣、オードの書
2、オーシン・プージ、ゆうしゃの斧、とびらの鍵、セティの書
3、リノアン・ウインド、ワープ(1回分)、リザーブ
4、ラーラ・とうぞくの鍵
5、サフィ・ライトニング、Mアップ、ワープ(1回分)、サイレス、リザーブ
6、グレイド・てつの剣
7、フィン・エリートの剣、ノヴァの書
8、ナンナ・だいちの剣、キルソード、ファラの書、リライブ
9、フェルグス・ほのおの剣、マスターソード、ネールの書、とびらの鍵
10、カリオン・ゆうしゃの剣、キルソード、ダインの書
11、アスベル・グラフカリバー、ウインド、ブラギの書
12、デルムッド・ベオの剣、ウルの書
13、スルーフ・ライトニング、スリープ、リザーブ、ワープ(1回分)、とびらの鍵
14、ティナ・アンロック
15、サラ・スリープ(4〜5回分)、ワープ(サフィ、スルーフ、リノアン以外のもの全て)、レスキュー
16、マリータ・マリータの剣、とびらの鍵
17、セティ・フォルセティ、スリープ、レスト、レスキュー、ヘズルの書
18、ガルザス・マスターアクス、マスターソード、バルドの書、とびらの鍵

まず、出撃位置をしっかりと確認しましょう。
1のリーフから順に、反時計回りにユニットが配置されていきます。本チャートでは出撃位置まで調整はしていないので、与えられた条件で戦略を練っていく必要があります。

中央下エリア


リーフが必ずここなので、育てておきたいです

配置枠・1、7、13
通称アインスエリア
今回はリーフ、フィン、スルーフが配置されました。敵ユニットは怒りもちのアインスとマスターアクス持ちのアーマーです。アインスは指揮持ちなので早く倒したいのですが、リーフがやられると一発ゲームオーバーなので、無理はしません。まず、スルーフがとびらを開け、リーフがおうじゃの剣でダークマージを倒します。さらに、フィンがリーフからおうじゃの剣を受け取り、エリートの剣を装備してリーフの上に待機します。これで1ターンは凌げるはずです。

右下エリア

ここはオーシンがいるので安心

配置枠・2、8、14
通称ドライエリア
敵がドライも含めてマスター系持ちなので、迂闊にとびらを開けると非常に危険です。が、今回は運良くオーシンが配置されているので、オーシンに任せてしまいます。2ターン目には片付いてるはずです。もしオーシンがヘルを受けたらナンナで回復します。

右上エリア

迂闊に手が出せません

配置枠・3、9、15
通称エルフエリア
恐らくこのマップで最も落とすのが難しいエリアです。ボスのエルフは魔法床込で魔力が30、しかも祈り持ち。放っておくとバサークを放ってくるため放置することも出来ません。しかもお供のアーマーは2体ともマスターランス持ちと強力で、並のユニットでは太刀打ち出来ません。なので、ここは他のエリアからの杖で無力化することにします。ここだけダークマージを1ターン放置します。

中央上エリア

ツヴァイさえいなければ楽です

出撃枠・4、10、16
通称ツヴァイエリア
よくツヴァイの強さが取り上げられますが、ツヴァイの魔力が魔法床込で19しかないので、サラ(魔力20)を使えば無力化出来ます。ツヴァイさえいなければ、全エリアの中で最も安全に制圧出来る場所になります。

左上エリア

ここが最も攻略しやすく、かつ杖ユニットが二人揃いました

出撃枠・5、11、17
通称ツヴェルフエリア
ここもボスさえ無力化出来れば比較的楽に制圧出来ます。今回は運良くサフィとセティがこのエリアに集中してくれました。なので、このエリアを足掛かりにこちらの杖攻撃を仕掛けていくことにします。

左下エリア

ここは物理系しかいませんでした。

出撃枠・6、12、18
通称フュンフエリア
ここもフュンフのマスターボウと祈りが非常に厄介です。フュンフは高速が17以上あり、どうあっても追撃出来ません。なので2ターン目以降にスリープをかけ捕獲することにします。それ以外の敵は弱いので問題ありません。
また、必ずガルザスがこのエリアに配置されるため、彼を使いやすいのもメリットです。
彼に頼って制圧していきましょう。

いざ戦闘開始!

1ターン目

右上エリア

まず、リノアンがサラをラーラの側にワープさせます。フェルグスはほのおの剣を装備してリノアンを担いでおきましょう。(リノアンがダークマージのフェンリルに耐えられるなら待機でOK)

中央上エリア
サラがスリープでツヴェルフを眠らせます。さらにラーラがサラを再行動し、ツヴァイも眠らせます。(スリープ2回)
マリータがとびらを開け、カリオンがゆうしゃの剣でダークマージを倒します。

右下エリア
ティナがアンロックでツヴェルフエリアのとびらを開けます。再行動が出たら右下のフュンフエリアの鍵も開けておきましょう。
オーシンが扉越しにダークマージを撃破。ダメージを受けたらナンナで回復です。このエリアは2ターン目にとびらを開けます。

左上エリア
ティナによってとびらが開いています。ツヴェルフも眠っています。やりたい放題です。まず、アスベルがグラフカリバーでダークマージを倒します。サフィがセティにMアップをかけます。セティは魔法床に侵入し、エルフにスリープをかけます。

左上と中央上はこんな感じ、ツヴェルフとツヴァイは眠っています。

左下エリア
ガルザスがとびら越しにダークマージを撃破

中央下エリア
スルーフがとびらの鍵を開けます。リーフがおうじゃの剣でダークマージを撃破、そのすぐ上にエリートの剣を装備したフィンを配置します。この時、リーフからおうじゃの剣を受け取っておきます(装備はしません)

中央下と右下はこんな感じです。

さて、1ターン目終了です。敵フェイズでかなりの敵ユニットが消えるはずですが、2ターン以降はさらに派手にワープやスリープを使っていきます。

2ターン目

中央上エリア
まず敵がツヴァイだけになっていると思います。
なのでカリオンで倒してしまいましょう。眠っているので確殺できます。
そうしたら、サラが魔法床に乗ってスリープ攻撃を開始します。
まずは右上エリアのダークマージラーラで再行動して同エリアのランスアーマーにもスリープをかけます。もしサラに再行動が出たら、左下エリアのフュンフにもスリープをかけます。

左上エリア
サフィがセティを右上エリアにワープします。
セティはスリープされていない残ったアーマーを倒します。魔力が増強されているので一撃で倒せるはずです。
さらに、アスベルがツヴェルフを撃破します。

右上エリア
セティがアーマーを倒した事で、エリア内の敵は無力化できています。
フェルグスがリノアンを降ろしましょう。
担いでなければ扉を開けます。

左下エリア
フュンフは祈りスキルを持っているのでなかなか倒せません。
しかし、左下エリアは他のアーマーが毒の槍しか持っていないので余裕があります。ここはガルザスで押し切りましょう。
右下エリアのティナがアンロックを使って扉を開けてもらってガルザスが直接攻撃を仕掛けましょう。
もしフュンフを眠らせる事が出来ていたら、ガルザスで捕獲してグレイドで解放しましょう。残った敵はガルザスやデルムッドで倒せます。

右下エリア
オーシンの反撃で敵が全滅しているはずです。
扉を開けて制圧するだけです。

中央下エリア
フィンがおうじゃの剣、リーフがブラギの剣でアクスアーマーを一体ずつ倒します。
もしダメージを受けたらスルーフのリザーブで回復しておきましょう。

3ターン目

各エリア、制圧が進んでいるはずです。
玉座エリア解放後の準備も進めていきましょう。

恐らく中央下エリアのアインスが残っているはずです。
フィンを後退させて、リーフで扉の位置に待機すれば、敵ターンにアインスがリーフに攻撃して反撃で倒すことが出来ます。
もしアインスの必殺が起きてもリーフのHPが残るようなら、積極的に攻撃を仕掛けていきましょう。

右上エリアは全敵ユニットが無力化出来ているので
エルフをセティで捕獲してフェルグスで解放します。

左下エリアもガルザスで敵を倒しましょう。

さらに、サラがガルザスをレスキュー、ラーラで再行動してオーシンもレスキューします。カリオンがガルザスにゆうしゃの剣を渡しておきます。

全エリアが制圧可能になっても、まだ制圧はしません。

4ターン目

サラはレスキューでセティを呼び寄せます

セティ、サラの砲台の前にガルザス、オーシンの主砲が構えます。

これで玉座制圧の準備が整ったので、6つのエリアを制圧しましょう。

5ターン目(玉座エリア解放後)

まず、サラがオーシンをベルドの3マス下にワープさせます。
オーシンはベルドの真下のダークマージを倒します。
次に、ラーラがサラを再行動して、サラがマリータをベルドの2マス下にワープさせます。
セティがサラからワープを受け取って、ガルザスをベルドの1マス下にワープさせます。
ガルザスがゆうしゃの剣でベルドを攻撃します。マリータの支援効果20%があるので、ほぼ確実にベルドを倒すことが出来ます。

ベルドを追い詰めた図です。

最後に、スルーフがリーフを玉座にワープします。
制圧すれば完了です。

制圧・5ターン目(2ターン削減中)

総合ターン数・245

総合評価AA獲得

ノーリセットAA評価、完結!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?