見出し画像

ポリスコーレ東京のテーマ;コミュニティと市民参加

今季のテーマは、都内23区におけるコミュニティと市民参加です。

内容としては、皆さんご存知の通り、現在、コミュニティというとオンライン上の人の集まりをイメージされることが多いのではないでしょうか。ちょっとは前はメーリングリストが、現在はLine、Facebookなど多様なプラットフォームが展開されています。

そして、コミュニティというと、これまであったような、町内会、もしくはPTAのようなものも存在し、防災、介護、子育てではこちらのようなコミュニティが活躍する可能性が高いです。

そこで、今回は、これらのようなコミュニティが地方自治にどうやったらタッチできるかと考え、提案して行きたいと思います。提案先は23区のどこかです(内定済み)。

一般に区政に近いのは、町内会、PTAのようなコミュニティかと思います。しかし、元気で活発なのは、オンラインを起点とするコミュニティかもしれません。

これらの活動を地方自治〜まちづくりをどのようにつなげるかを考え、提案していきます。

(細川)


ありがとうございます!