見出し画像

セントパトリックスデー

物心ついた頃から、預けてるデイケアでセントパトリックスデーを大いに楽しんでる息子。息子の友達はこの日がめちゃくちゃ好きで(アイルランドの血は全く入ってないけど😆)、春休みに日本に帰省するのをズラしたくらい🤣


何年か前に調べたんだけど、セントパトリックスデーは、なかなかユニークな祝日。アイルランド🇮🇪の祝日だけど、パレードはアメリカが発祥だったり、アメリカのシカゴの川は緑になったり、かなりアメリカで盛大にお祝いされてる😆


1798年の反乱の時に、みんなが緑を掲げて愛国心を示してから、セントパトリックスデーは緑がテーマカラーになったそう。すっかり定着してるよねー。


大人はビール🍺 子供はセントパトリックスデーの妖精、レプラコーンが、楽しみのひとつ。


このレプラコーンがおもろい🤣 クリスマスのエルフとかはかわいいやん?でもレプラコーンはおっさん🤣

freepixから


このおっさんの妖精、なんと職業ももってて、靴職人👞 いつも金のコイン💰がたっぷりはいった壺を虹の麓に隠してるらしい。虹🌈は夢あるけど、お金隠してるって現実的😆


セントパトリックスデーには子供たちは色々仕掛けつくってレプラコーンを捕まえようとする。捕まえたらなんでも願い事を叶えてくれるれしいねん😍


アイルランドの歴史背景が反映されてるねんけど、夢を叶える代わりに自由にしてもらうって意味もあるみたい。現実的ででも夢あって、自由人なレプラコーン🍀 愛着わくわー😍


セントパトリックスデー前日の土曜日は、ポケモンGOのコミュニティデーで息子と友達と夜ご飯の時間まで遊んでたから帰ってきてからご飯は旦那の希望で近くのブリューワリーに行った。そこで旦那はセントパトリックスデースペシャルな緑のビール🟢頼んで(どうやら昼も同じとこで緑のビール飲んでたらしい😂)すっかりセントパトリックスデー気分🍀


むかーしのメロンソーダみたいな色で全然美味しそうでもなかったけど、どんな味するんかめっちゃ興味津々になって一口もらったらめっちゃ普通のラガーやった🤣 ほんまセントパトリックスデーってユニークやわ😆

https://www.instagram.com/p/C4rm0hyO9Sg/?igsh=eGZxdzN5YmxkYmhl

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?