マガジンのカバー画像

iPhone12 ProのAR機能とLiDARスキャナで遊ぶ

19
iPhone12 ProのLiDARスキャナ機能で3Dスキャンした色々なモノと、AR機能で遊んだ画像をアップしていきます。
運営しているクリエイター

2022年3月の記事一覧

GIGAスクール端末(iPad)での郷土史料の調べ学習フロー

はじめにGIGAスクール端末(iPad)を持って近隣の史跡巡りに出かけよう! ということで、GIGAスクール端末(iPad)を使った郷土史料の調べ学習フローを考えてみました。 ちなみに今回紹介するアプリはすべて無料。 プログラミングの知識など全くなくても、簡単に使いこなすことができます。 Google AppSheetでアプリを自作する 先ずGoogleの無料のノーコードツールであるAppSheetで、自作アプリ「史跡マップ」を作成します。 (作成にあたっては、コチラの

iPhoneで撮影した過去の動画から簡単に3Dデータを作成する!

旅行の思い出や美味しかった料理等々、クラウドやPC・スマホに沢山の動画を保存している人は多いと思います。 今まではたまに見返すだけだったその動画から、簡単に3Dデータが作れてしまうのです! 去年の夏に、東西約31メートル・南北約28メートルの繁茂面積を誇る松の動画を作成しました。 この動画の元データから、巨大な松を3D化したいと思います。 先ずはApp StoreからPhotoCatch(無料!)をダウンロード、Macにインストールします。(macOS12.0以上、App