【マシュマロ】長く片思いしていた親友と訣別しようと思ったのですが、相手に引き留められています。

【あなたの立場】としては、
①告白をしたけれど断られた。
②ただ、一緒にいて心地よいので、かなり親しい友人関係を築いてきた。
③この関係を続けていると、彼のことをずっと諦められないままなので、意を決して訣別することを決めた。
④いざそのことを伝えると、「親友としての関係まで終わらせるのはやめてほしい」と縋られている。恋人にする気はないのに、こちらの気持ちは断っておいて、どういうつもりなのか。
▶このままでは嫌いになることも離れることもできず囚われてしまうから、会うのもきっぱりやめたい。

【彼の立場】としては、
①恋人としては見られないから、告白は断った。
②ただ、一緒にいて心地よいので、かなり親しい友人関係を築いてきた。
③それなのに、急に「けりをつけたいので関係を終わらせたい」と一方的に告げられた。
④お互い、よい友達として付き合ってきたと思っていたのに、どういうつもりなのか。
▶せっかくできた居心地のよい友達を手放したくない。

共通しているのは②ですが、両者で全く意味合いが違いますよね。あなたは、彼のことが好きだから近くにいたかっただろうし、もしかしてここから関係が変わることもあるんじゃないかという期待もあったのではないでしょうか。一方彼は、あなたと一緒にいると居心地がいいから、安心するから一緒にいたい、僕にはいい友達がいる、よかった、という気持ち。

両者にとって「居心地がいい」というのも、そりゃあなたは彼のことが好きだから、彼と一緒にいるのは幸せだし居心地がいいでしょう。一方彼も、好意を抱いてくれている異性の友人と一緒にいて居心地がよくないわけがない。

あなたの立場から見ると彼の言っていることは自分勝手だし、彼の立場から見るとあなたの言っていることはすごく一方的に感じる。どちらかが譲歩しなければ一生交わらない平行線です。でも上に書いた通り、実はずーっと平行線だったんですよね。あなたがとうとう、その平行線の関係に結末を与えようと思って動いたからハッキリと認識できたというだけで。

・彼の言う通り譲歩して、あなたの気持ちを殺しながら親友としての関係を続けるか。

・あなたの希望を通し、彼の気持ちを振り切って離れるか。

どちらを選ぶにしても、あなたがどういう気持ちで親友関係を続けていたのかについては、伝えてしまったほうがよいように思います。でないと私はあなたがとてもつらい思いをするような気がする。彼にとってのあなたとあなたにとっての彼はそもそも同じ「親友」ではなかったんだけど、それでもこれからも同じ関係を続けられる?と。最初から平行線の関係なので、個人的にはどちらかが訣別を決めた時点で、もう関係は終わらざるをえないんじゃないかなと思いました。

彼の言うとおり譲歩したフリをして、「気持ちを受けとめてもらえないなら、私があなたに飽きるまで、片思い遊びのおもちゃにして消費してやる」という考え方もありますが、あまりおすすめはしません。十年あとに思い返しても、よい思い出だったなあと思えるような続け方・終わらせ方を選んでほしいなあ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?