見出し画像

“引き寄せ”が上手くいかない理由

今日もお読みいただき、ありがとうございます。
鎌田聖菜です。

最近、
私のクライアントさんからよく
お聞きするテーマの1つに
「引き寄せの法則」がありますが、
案外、上手くいっていない人も多いようです。

この引き寄せの法則というのは、
自分が考えていることが引き寄せられてくるというもの。

しかしながら、
人間は習慣の生き物なので、
新しいことをするということは、
当然のことながら、
いつもとは違うことをすることになりますので、
安定しようと、元に戻ろうとする力が働きます。

ちょうど、大気圏を突破するときのGのようなものですね。

元に戻ろうとする引力が働くものなのです。

一旦、新しい習慣を手にいれられると、
反対にその習慣を保とうとする引力が働いていくものでもあります。
良い習慣が継続できるようになります。

ですから安定しようとする引力は
それ自体は悪いことではないんですが、
大切なのは、悪しき習慣から脱却し、
どうやってこの元に戻ろうとする引力をしりぞけ、
新しい習慣を手に入れるかですよね。

当然のことながら、元に戻ろうとする力は負荷が大きいほど、強く働きます。

でも負荷が少ないと、あまり変化は生まれません。

ではどうするか。
ここにはコツがあります。

「潜在意識の力」を借りることです。
潜在意識を、あなたの強力なパートナーとすることです。

人は、何かをするときに、
無意識に、
そして直感的に動いている場合が多く、
この無意識下で、
ネガティブなイメージが少しでもあると、
身体は正直なので、
本人の表面意識とは別に、
潜在意識はネガティブな忠実にを現象化しようとしていきます。

表面では「痩せたい」と思いながらも、
深層心理では、
「痩せられないかも」と思っていると、
そのイヤな予感が見事に的中し、
無意識の行動は潜在意識に忠実に、
確実に、「痩せられない」ことを現象化しようとします。

恋愛でも同じですね。
心当たりがある人も沢山のいるかも知れません。

好きな相手に
私と同じように好きになってほしいと思っていても、

もしかしたら浮気されているかも
とか、
本当は私のこと好きじゃないのかも
と、潜在意識で疑っていると、
本当は恋愛がうまくいって欲しいのに、
反対の行動をとるようになります。

わざわざ波風をたてて崩壊のための確認作業をするようになるのですね。

たまたま相手の気分が悪いだけなのに、
これは私が嫌いに違いないと、
浮気をしているでしょうとか、
私のこと嫌いなんでしょうと、
勝手に自分で墓穴をほっていくこともしばしばです。

相手はそんなつもりは無いのに・・・ですね。

同じように、
「痩せたい!」と思っていたとしても

実は潜在意識の中で
「やっぱり無理だよな」と疑っていると
思えば思うほど「痩せたい」と思わざるを得ない状況を
反対に引き寄せることになります。

その結果、ずっと不満な体型のまま。

このような悲劇にならないために、
やらなければならないことは、
恋愛ならありありと上手くいっている姿をイメージする。

するとその人にあったときに、
無意識に笑顔が溢れてきます。

上手くいきたいと思っていても、
相手を信じていなければ、決して笑顔が出ることはありません。

またダイエットなら、
理想の体型になった自分をありありと想像していくと、
そうなった時の自分で振る舞いたくなってくる。

少し高いヒールを履いて背筋を伸ばして歩きたくなるかもしれないし、
ボディラインの出るワンピースを着たくなるかもしれません。

そして、
食事に関しても
よくよく見てみると、
そんなにたくさん食べなくても大丈夫かも。

こんなにたくさん、私の胃袋には入らないや、
となり「理想の体」の引き寄せが始まるわけですね。

ただ、
ここで陥りやすいのが、
「じゃぁ、ずっとポジティブな感情で
いいことだけを想像してればいいんでしょ?」
というもの。

ここに実は、“引き寄せという名のワナ”があります。

引き寄せというのは、
自分が理想の姿になっているかのように
感じ、考え、行動すること。

暴飲暴食しながら、
「私は痩せている!!」と思い込もうとしても
行動と思考が一致していないので
理想の体を手に入れることはできません。

恋愛も同じ。
相手は私が好きなんだから、何やっても良い、ということではないですよね。

それでは愛想をつかされてしまいます。

そう。
引き寄せの法則のポイントは
表面意識と潜在意識を
完全に一致させること。

結果として、行動も一致してくるものなのです。

ですからまず、
潜在意識と表面意識のギャップを埋めて行きましょう。

やがてそれは行動となって現象化してきます。

理想の姿になっているかのように
「感じ」、「考え」、「行動」すること。

それが習慣となって
私たちの人生を理想の道へと導いてくれるのです。

もし、
ダイエットを成功させたいのであれば、
理想通りに痩せた自分だったら
ここでどのように感じ、どう考え、どう行動するかまで、
ありありとイメージする必要があります。

きっと食事の内容だけでなく
服のセンスや仕草、
言葉使いさえ変わってくるのではないでしょうか。

さぁ、あなたもうまく“引き寄せ”を発動するために、今日から「理想の自分」になりきってみてくださいね^^

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?