スペードの国のアリス プレイ日記 エリオット10-感想


プレイ日記
エリオット10〜エリオット感想

駆け足でページをめくり続けています。これどうやって終わるんだ。ファミリーになるの?囲われ者になるのか?

みんなー!やっと甘々パートが来たよ!!!!
ダムの放流のごとし。


2人とも幸せ!はぁ〜よかった!って思ったら、バーでエースと会ってわろた。


最後にお前に会うのかよ


(スペアリ的太字大文字表現)
エリオットに決めたのに、不穏な台詞のオンパレードである…謎の自信満々。
アリスのことを唯一無二の仲間だと思っているらしいな???最後にアリスのことをわかってあげられるのは自分とでも…?


ベストエンド
不穏な音楽が流れてくると思わなかった…
そしてやはり、歩み寄りの話。
会話のやり取りが所帯染みてきたというか夫婦っぽくなってきて、リアル度に拍車がかかってきたな。

エリオットとアリス幸せでよかった…と思うのに、直前にエースとやり取りをしたことによって、これは多分正史ではないんだろうなという考えがよぎるよぎる。
ベストエンドでプロポーズされているのにな…エースの「お前はここに戻ってくるよ(にっこり)」が頭から離れなくて100%は楽しめないね…

ずっとここに居たらアリスの心臓って時計になるの?怖いね


感想
エリオットのストレートな愛情表現と気を遣える大人な雰囲気に期待して選んだのだがとんでもなかった!
癒されるどころか、気分のアップダウンに振り回された。

1-3rouletteのエリオットがみんなのよく知るエリオット(明るくて自分に気をかけてくれる頼れる兄貴分)なんだろうけど、それ以降は基本的に情緒不安定だったからその印象が強いんですよね。

いなくなったら不安、のレベルが急激に上がっていって怖かったです。
その代わりに、アリスは大切にされてんだなというのはとても伝わった。
どんなに強い人も、大切な人の喪失には臆病になる…そういう話。

あとは、隠しきれないエースの存在感。ファンはこのルートやるべきでしょう。出張りすぎ。

エースの本心は絶対に言わない怪しい雰囲気に対して、エリオットの誠実な言動が際立つ〜〜。デメリットも説明した上でマフィアの勧誘だもん。
メタいこと言うと、エースが出て来なかったら、エリオットの(激重の)誠実さは表面化しなかったよね。いない場合は、エリオットの束縛が重いっていう話になる笑

エースは話の構成に必要な人材です。でもラストに会いたくはなかった…(褒めてる)


危険な男に束縛されたいならおすすめ。ああでも、対アリスについては全然危険な男じゃないんですよね。残念ながら、変な勧誘とか強引に押してきたりしないし(エース…)
エリオットは場合によっては、アリスから恋愛対象外されててもおかしくない気がする。友達としか見れないとか言われて。

ブラッド含めた三角関係は過去シリーズであるんだろうか。エリオットの心が死にそうです。
恋愛の意味で好きなことに気付くのが遅かったという描写があるから可能性は低そうですが、アリスが他の人に惹かれているときにエリオットが片思いに気付いてしまったら、病み落ち束縛エンドかもしれない。これは他のキャラも同じかも。あの世界に「身を引く」が出来る人っている??

そういえば、ブラッドとの絡みは意外と少なかったね。相談に言ったら当事者2人で決めろって言われた。正論。でもやんわり「オレノ ウサギ オススメ」って言ってたね。私もブラッドの立場からならオススメしちゃうなぁ〜。激重ウサギはアリス視点じゃないとわからない情報なので。あんなにメンヘラしてるとは思ってないだろうなぁ…。


健康的な男が、好きな女性のために色々狂って悩み落ちるのを見るの好きな人もおすすめ。その意味ではかなり楽しめた。この人は短気で考えるのが苦手、というキャラ設定をたまに思い出すと、こーーんなに悩んでくれているのかとグッとくるしね。
悪人だったら、手段を選ばず手篭めにするだろうけど、前述の通り、アリスに対しては誠実なのでそれが彼の苦悩を加速させてる。
アリスに会わなかったらこんな思いしなかっただろうに…。


他のキャラにも束縛されるんでしょうか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?