見出し画像

プロジェクターアバンダンス ~豊かさ・成功の周波数~



「プロジェクターの、プロジェクターによる、プロジェクターのためのオンライン講座」を長年提供している、プロジェクターで栄養学の資格も持つチャーリーさんのYouTube動画を、星来目線でまとめてみました。

(チャーリーさんの後ろの棚に『Gene Keys』の本が置いてあるのも注目です♪)

プロジェクターさん以外へも役に立つ情報かなと思い、前半は、ほぼ全訳しました☆


■■□―――――――――――――――――――□■■

【プロジェクターアバンダンス
~豊かさ・成功の周波数~】


2027年の大いなる変容の年へ向けて
『お金の意識』が変化している。

お金はエネルギーで
お金には意識がある。

20年前は、お金は
他人を蹴落とし
弱肉強食世界の
勝者のところへ行った。

でも今は
お金の意識も上がってきて
『お金を使って
良いことをする人』
のところへ行くように
変わってきている。

1650年から現在までの
『計画のクロス』は、
思考的、物質的な時代だった。

今は
『眠れるフェニックス
(不死鳥)のクロス』へと
シフトしている最中。

思考よりも
感情、太陽神経叢
生命エネルギー
身体へと意識のフォーカスが
シフトしている。

プロジェクターももちろん
そのような流れと共に
思考から身体へ、感情へと
意識をシフトしないといけない。

アメリカは来年
冥王星リターン
(建国から約250年)
を迎える年で
これはとても
ビッグイベント。
冥王星リターンによって
すべての『偽りのもの』が
破壊され、崩れ去るでしょう。
死と再生の時期。
数年で大きな変化があるでしょう。

ある記事によると
コロナ自粛で
自宅から働くスタイルに
人々は慣れ
70%以上の人たちが
自粛規制がなくなったとしても
もう週に5日出勤する
スタイルには戻りたくない
と思っているという
アンケート結果が出ている。

これは
社会全体が
プロジェクターライフスタイルへ
近づいている
ということ。

プロジェクターは
一日8~10時間
週に5日間
働くように
できていない。

時代も変わってきているが
やはり
大事なことは
私たち一人一人が
プロジェクターとして
自分の責任で
自分と合ったもの、やり方を
選択していく
ということに
変わりはない。

自分に合ったやり方をして初めて
プロジェクターとして
世間から認知され
招待されるようになるのだから。

ちなみに
みずがめ座の時代へシフトしている今
著しく変容している遺伝子は
22番、49番、59番、
(55番 ※動画では言っていませんが)。


*・゜゜・*:.。..。.:*・゜・*:.。. .。.:*


◆ プロジェクターは磁石になること
(人を惹きつけるマグネット)


◆ 惹きつけるためには
自分の才能を見つけ
それを使って専門家になること。
自分の才能を書き出してみると良い。


◆ プロジェクターが
エネルギーを注ぐべきは
「矢を放つ(行動)」 = 10%
「弓矢を引く(どんな周波数で準備するか)」= 90%


◆ 焦りや恐怖の周波数で
弓矢を引かないこと
(焦りや恐怖、ストレスの周波数の種を
蒔かないこと)


◆ 自分が気分よく取り組めているかが大事
(周波数・気分が90%)


◆ 「できていない自分(焦り)」
 ➡「もっとやんなきゃ!(もっと焦り)」
の悪循環を断ち切る


◆ プロジェクターは
生命エネルギーを『出す』のではなく
『受け取る』側の人間。
だから、『受け取る』ための
思考、感情、身体的スペースを
自分の中に持つ必要がある。
それには
外側からの影響を排除して
自分だけのエネルギーに
戻るための
一人の時間を持つこと。
(海に入る
風を感じる
シャワーを浴びる等
方法はなんでもいい)
『自分のエネルギー空間に戻る』
ことを
意識してやること。
自分という周波数の
純度を高くしておくこと。


◆ プロジェクターにとって
一番のチャレンジは
(チャーリーさんにとっても
一番難しかったこと)は、
『立ち止まる』こと。

他人や社会のペースに流されて
常に忙しく動いている
自分に気付くこと。
どれだけいつも
人に合わせようとしているか
立ち止まらないと
分からない。

まずは
『本来の自分のペース』に
気付くことが
プロジェクターには不可欠。

(星来コメント↓
これは
プロジェクターに限らず
現代人にとって
一番難しいことですよね!

私自身も
病気になって初めて
『立ち止まり』
世間に合わせ
世間のモノサシで
評価されようと
必死になっていた自分に
気付きました。

本来の自分は
超HSP(Highly Sensitive Person)で
1日8時間、週5日
ずーっと人と一緒にいる
ということ自体が
身体的に無理なのに
人に認められたくて
認められると嬉しくて
もっともっと
認められたくて
ずーっと
皆のペースに合わせるように
頑張っていました。

どんなタイプでも
自分のペースを見つけることは
大事だと思いますが
特にプロジェクターさんは
マイノリティーで
しかも
周りのエネルギーに
振り回されやすいタイプですから
余計に
チャーリーさんも強調するように

『プロジェクターである
自分のペースを見つけて
自分のスペースを
きちんと作ってあげる。
そして
自分がご機嫌でいられる
環境を
ちゃんと自分で自分に
用意してあげる』

ことが
大事なんだなぁと
この動画を観て
改めて思いました☆)




チャーリーさんの講座(英語)https://www.projectormovement.com/projector-prosperity


■■□―――――――――――――――――――□■■


ご参考になれば嬉しいです💗

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?