マガジンのカバー画像

シリコンバレーライフ

47
アメリカ・シリコンバレー生活を現地を自分の体験談を基に発信しています。 リクエストがあれば教えてください!! たまに過去に住んでいた国(カナダ・ドイツ)の内容も入ってます。 記事… もっと読む
運営しているクリエイター

#アメリカ

【アメリカ生活】絶対お得!紹介コードをまとめました!何かを始めるときはリファラルコードコードから🌟

アメリカは銀行でも通販でもなんでもサインアップする際、referralコードの欄があったりしますよね。 様々な紹介コードをまとめましたので、サインアップする際は使ってみてくださいね😊 1、銀行・クレジットカードChase 銀行開設もお友達紹介からの方がお得 Discover ポイントが貯まりやすいクレジットカード Wise 簡単に海外送金ができます! Paypal 決済・送金・送金リクエストサービス。 コードを利用して入会し5ドル使うと、二人で10ドル獲得!

【犬好き必見】北カリフォルニア最大コーギーイベントに行ってみた

こんにちは!アメリカ・シリコンバレー在住のSeikaです😊 今回は北カリフォルニア最大のコーギーイベント「コーギーコン」に行ってきました🌟 その様子をまとめていきます! コーギーを飼っている方、犬好きの方、 アメリカのイベントに興味のある方、 読んでみてくださいね! (2023年9月18日公開) $1=147円 1、コーギーコンってなに?「コーギーコン」は、コーギーファンが一堂に会する特別なイベントです。 発案者はコーギー愛好家のシンシア・リーさん。 リーさんは、イ

【2023年DMV】カリフォルニア州運転免許🌟筆記試験対策!例題150問

こんにちは~!アメリカ・シリコンバレー在住のSeikaです😊 今回は、カリフォルニア運転免許取得時の筆記試験の例題を集めてみました。 これから受験される方のご参考になれば幸いです。 (2023年6月26日公開) カリフォルニア州運転者ハンドブックはこちらから。 例題※太文字が解答です。 他の車両を追い越すために、舗装された車道から外れて走行することができます。 路肩の幅が十分である場合 前方の車両が左折する場合 いかなる場合にもできない 警告装置のない踏切に

【夢の移住】シリコンバレーでグリーンカードを取得する人ってどんな人?

こんにちは~!アメリカ・シリコンバレー在住のSeikaです。 アメリカの永住権、通称グリーンカード。 取得には、実力、運、戦略、根気、費用と複数の要因が絡んできます。 簡単に取得する人もいれば、取得できずに国へ帰る人もいます。 今回は、私がこの5年(2018年~2023年)の間にシリコンバレーでグリーンカード取得した人々がどんなケースだったのかまとめていきたいと思います。 私が実際にお会いしたことのある人の中だけのお話で、 少ないサンプル数であるという点をどうぞ留意く

有料
100

【きれいで健康な歯】アメリカ最新の歯科クリーニング体験記🦷😄

こんにちは~!アメリカ・シリコンバレー在住のSeikaです。 本日歯医者さんで歯のクリーニングをしてもらいました。 半年前にクリーニングをしてもらいその際レポを書きましたが、 今回ちょっと変化があったので再度書いてみました。 これから行かれる方のご参考になれば幸いです。 (2023年5月1日公開) 今回のクリーニングは、3つの新しい点がありました。 レントゲン、ペリデックス、ビタミンです。 クリーニングの一連の流れにこれらを含めながらまとめていきます! 1、レントゲン

【アメリカ人気スーパー】ここはお花屋さん?トレーダージョーズのお花がすごかった!

こんにちは~!アメリカ・シリコンバレー在住のSeikaです😊 最近お花関連の記事を書いておりますが、今回はスーパーで売られているお花と値段を調べてきました! アメリカや海外生活に興味のある方、お花が好きな方のご参考になれば幸いです。 (2023年2月25日公開) 今回行ったスーパーTrader Joe's(トレーダージョーズ)に行ってきました! 各種食料品を始め多くのオリジナル商品をリーズナブルな価格で販売しているトレーダージョーズ🥰 店内もポップでかわいらしく、店

【アメリカの医療】早く知りたかった!無料で受けられる予防医療サービス

こんにちは~!アメリカ・シリコンバレー在住のSeikaです😊 アメリカには、医療保険改革法で保障される予防医療サービスがあるのをご存知でしょうか。 と定められています。 ただし、加入している保険のネットワーク内(in network)の医療機関で予防医療サービスを受けた場合のみ。 自分は最近このことを知り、とても驚きました😲! 今回はこの予防医療サービスで受けられる内容と医療機関の探し方についてまとめました。 アメリカの医療関係はとても複雑ですよね。 これから予防医

【体験レポ】2022年アメリカのクリスマスを120%楽しむ!🎄

こんにちは~!シリコンバレー在住のSeikaです。 一年に一度のクリスマスが終了しました。 みなさんはどのようにクリスマスを過ごされましたか。 今回の記事は2022年アメリカでのクリスマス総まとめ🌟 クリスマスに関わるイベントや出来事をまとめました! アメリカのクリスマスの雰囲気を楽しんでいただければ幸いです。 (2022年12月26日公開) ツリー購入アメリカは、サンクスギビング(11月第4木曜日の祝日)が終わったらクリスマスモードに突入します! まずは近くの園芸

【アメリカ生活】2022年ブラックフライデー購入品紹介🌟

こんにちは~!シリコンバレー在住のSeikaです😊 今年のブラックフライデー、皆さんは何か購入されましたか? 私は美容系3点、教育系(IT)1点を購入しました! 今回は自分が購入したものの紹介をしていきたいなと思います。 来年のブラックフライデーのご参考なれば幸いです。 (2022年12月10日公開) Fresh1991年ボストンに住むロシア系移民のレフ・グレイズマンとアリーナ・ロイトバーグが生み出したブランド「Fresh」✨ 私の好きなブランドの一つで、特にBlack

【体験レポ】アメリカで生木のクリスマスツリーを購入するには🎄

こんにちは~!シリコンバレー在住のSeikaです😊 10月のハロウィン、11月のサンクスギビング そして12月はクリスマス! クリスマスといえば、クリスマスツリー!!! 先日、生木のクリスマスツリーを買いましたので、今回はアメリカのクリスマスツリーの購入の流れを自分の体験を基に書いていきたいと思います! ツリーの購入を悩まれている方、これから購入される方のご参考になれば幸いです。 (2022年12月1日公開) 購入場所SummerWinds Nursery 日頃か

【アメリカに住みたい】グリーンカード申し込みは難しくない!応募始まったよ!

こんにちは~!シリコンバレー在住のSeikaです。 今年もやってまいりました。 ダイバーシティプログラム!!! こちらは、アメリカ政府公式の移民受け入れグリーンカード抽選プログラムです。 今回は、応募の際に記載する内容をまとめました。 これから応募されるからのご参考になれば嬉しいです😍 公式サイトElectronic Diversity Visa Program (state.gov) 似たサイトが多いので気をつけてください! 応募期間DV-2024ダイバーシティビザプ

【アメリカ】お誕生日フリービーレポート 2022

こんにちは~!シリコンバレーのSeikaです😉 アメリカやカナダでは、お誕生日に企業やお店から お誕生日特典(Birthday Freebie)がもらえます! 昨年も書きましたが、今年も2022年度版で自分の経験談をまとめていきたいと思います。 (2021円10月11日のレート:$1ドル≒144円)  Krispy Kreme内容:オリジナルドーナツ12個無料($15.49相当) 連絡が来た日:10月1日(土) 期間:誕生月1か月間!(10月1日~31日) 誕生日月の1

【アメリカ生活】目の保養!お洒落なガラスのパンプキンパッチに行ったよ🎃

こんにちは~!シリコンバレーのSeikaです。 アメリカの秋の風物詩、パンプキンパッチに行きました。 Pumpkin Patch (パンプキンパッチ) とは、ハロウィン用のかぼちゃを売っている場所のことです。 今回のパンプキンパッチはちょっと特別。 ガラスのパンプキンパッチなんです🎃 イベントの名前は「Great Glass Pumpkin Patch」 毎年5000人以上が来場する大きなイベントで、 1万個以上のユニークなガラスのカボチャが展示され、全て購入可能。 お値

【アメリカ】独断と偏見による外食あるある

こんにちは~!シリコンバレー在住のSeikaです。 今回はアメリカでの外食あるあるをまとめました。どうぞ。 店員さんがフレンドリー。 メニューに写真が少ないので、どんな食べ物か想像できない。 メニューをしっかり読み込まないと、予想と外れたものがでてくる。 お冷に氷が入りすぎて冷たい。 寒い日にもお冷には大量の氷。 (お寿司屋さんで)アメリカ人はカラフルなロールを好み、日本人は握り寿司を好む。 (お寿司屋さんで)アメリカ人は刺身に醤油を浸すもしくはジャバジャバつけ