見出し画像

弘通戦艦ヤマトの出航

12月4日、神奈川県の中央、大和市の法深寺にて、高祖会に併せて住職継承式が奉修、挙行されます。

言辞の相、寂滅せり。これ以上ないほどの晴天に恵まれた、法深寺、妙深寺にとって歴史的な日です。

弘通戦艦ヤマトの出航です(笑)。

御教歌「軍する場処は娑婆なり寂光は かちどきあげて帰る本城」

御教歌「辞職して楽隠居する思ひなし 生々世々の軍(いくさ)万年」

清水清康師が住職となり、清水日清御導師がすぐ後ろに控えてくださる、法光師もいる法深寺。世界有数の発展を遂げるに違いありません。

鍛えに鍛え抜かれた真金の如き男、ヤス。

「金は大火にも焼けず、大水にも漂わず、朽ちず。鉄(くろがね)は水火共に堪えず。」日蓮聖人・生死一大事血脈抄

「石はやけば灰となる。鉄はやけば真金となる」日蓮聖人・兄弟抄

思定の覚悟、珠玉の感性、卓越した能力を併せ持つ佛立教務。

鋭利なクリエイティビティとプロ並みのディレクションスキルと究極の忍耐力。それらを併せ持つ男が清水清康師です。無敵です、ほぼ。

デスラーのように清康を鍛えまくったのでこれからの活躍が楽しみです。

ありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?