見出し画像

杉野宣雄先生とトークショー

花と緑で楽しむアートクラフト展 in 東京2024、国営昭和記念公園 花みどり文化センター(東京都立川市)で開催されています。

素晴らしい作品が並び、大勢のお客さまで賑わい、午前のトークショーが終わりました。

自然の姿のままに乾燥させた花を使い、アート作品に仕上げる花のアート。日本最大級の展覧会です。「花と緑で楽しむアートクラフト展」では鮮やかな色と形を残したお花のアートの数々が展示されています。

押し花絵画創造展第20回コンテスト、世界の押し花アート特別展示、第16回レカンフラワーコンテスト、花のトークショーがあります。

今日は最終日。ほとんど杉野先生と打ち合わせ出来ず、先生から「京都でのトークショーのように」とだけ言われてスタートしました(笑)。先生のお話をお聞きしながら、押し花の魅力を少しでもお伝えできたなら有難いです。

住職として感じている押し花の魅力、仏教との親和性、教えの中にある草花、特に白い蓮の華の教えについてお話しさせていただきました。

3年後の2027年には横浜市の旧上瀬谷通信施設を会場に、国際園芸博覧会・GREEN EXPOが開催されます。GREEN EXPOは国際的な園芸文化の普及や、花と緑のあふれる暮らし、地域・経済の創造や社会的な課題解決等への貢献を目的として開催されるそうです。

今こそ草花に目を向ける。人間が幸福になり、世界は平和になる。人類と自然の関係、暮らしの中にある植物との関係を見つめ直せたら有難いですね。

コツコツと、積み重ねて、素晴らしいEXPOになることを願っています!

午後も頑張りますー。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?