見出し画像

8月上旬に行く場所

今夜は長松寺。昼間は大切な方々のお宅へ伺い、京都市内を走り回りました。

昼過ぎ、京都佛立ミュージアムに立ち寄り、「ヒロシマ・アピールズ」ポスターの掲出場所を確認し、宗務本庁では大白蓮寺の英語版「寺院建立承認書」をお預かりしました。英語版、ありがたいです。

午後、祥月ご命日の前の京都は今日が最後だから、今年も国道9号線と桂川が交差する橋の上まで、花束を持ってお参りに行ってきました。

37度。アスファルトが焼けていて、毎年本当に暑い。橋の西側にある古本市場さんにご挨拶し、お参りの間、車を停めさせていただきます。毎年こころよく許してくださいます。

南無妙法蓮華経ー。

歩きながら、おそろしいほど考えが巡って、時空を超え、彼と交信しているような感じがします。熱波の中、クラクラしながら、とても不思議な感覚です。

茶色いミッキーのボトルはそのまま。古い花束をお掃除し、新しいお花をお供えして、冷たい水を注ぎました。

南無妙法蓮華経ー。

また8月が来ました。暑い夏です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?