見出し画像

2月の御講、無事に終了ー

台湾展のご挨拶を終えた翌日は2月の教区御講、昨日は明け方まで御法門の勉強が終わらず難儀しました。

深く世相と人機を洞察して、選ばせていただいた御教歌は「信行口唱顕利抄」の「題目の修行いかにと人とはゞ 地獄のふたをするとこたへよ」。一見すると拝見しにくい御教歌であるようで、私は今こそ最も拝見すべき御教歌と感じました。

しかし、開導聖人の御意を探究すべくギリギリまで調べていたら間に合わなくなり、午前3時半にコンビニへ。大規模な工事をしていて、ビックリしました。真夜中のお仕事、お疲れさまです。

神大寺のファミリーマートでエガちゃんねる監修のポテトチップスを探しましたが完売していました。すごいなー。小さなヨーグルトを買って部屋に戻りました。

昨日と今日、それぞれ午前と午後、無事に10教区の御講を奉修させていただくことが出来ました。

ありがたいですー。

明日はロサンゼルスに向けて出発します。日曜日は正法教会でお総講、15時からはロサンゼルス組親会場で広本和子さまの葬儀を営みます。お参詣、ご参列、よろしくお願いいたします。

帰国したらすぐに妙深寺の春のお会式、門祖会です。こちらも万難を廃してお参詣くださいー。

ありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?