見出し画像

平成27年【生命保険講座】資産の運用 過去問解答

問題1

(1)生命保険会社と資産運用機能について
①セ:保障                             ②ケ:貯蓄                             ③イ:金融仲介                           ④チ:平準保険料                          ⑤サ:予定利率                           ⑥ク:利差配当                           ⑦コ:金融・資本                           ⑧ソ:区分経理                             ⑨エ:資産と負債
⑩キ:ALM(Asset Liability Management)

(2)貸付実務における融資審査について
⑪カ:貸借対照表                          ⑫ス:流動性                            ⑬ツ:償還                               ⑭イ:損益計算書                              ⑮コ:質的                                 ⑯テ:信用 
⑰サ:200%                                 ⑱オ:自己資本                             ⑲ト:固定資産                            ⑳チ:他人資本

問題2

(1) 生保資金と運用原則について
ア. 生保資金の大部分を占める保険料積立金は、長期的性格がきわめて強く、また同時に、保険料が安定的に絶えず流入してくることから、流動性の原則は、バブル崩壊以前はほとんど考慮する必要がないとされてきた。※バブル崩壊以後は、流動性への配慮が重要である認識が高まった
イ. 正解
ウ. 安全性を確保するために、いかにしてリスク(危険)を回避するかが問題となる。投資リスクを回避する策として、積極的回避策、分散投資政策、緩和政策の3つが知られているが、デリバティブを活用したヘッジ取引は、その他のリスク回避手段に該当する。

ここから先は

2,591字

¥ 350

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?