【インスタグラム】スプリングボーナスについて徹底解説

こんにちは!せいごです!!

今回はInstagramにおけるボーナスについて解説します!

Instagramにおけるボーナスとは再生回数に応じてインスタから広告収益がもらえるプログラムのことです!

YouTubeと同じ収益化モデルですね!

海外では2022年から開始してたのですが、2024年5月から日本でもリールが対象になったんです!

ここからはスプリングボーナスの概要と広告収入がもらえる条件、注意点について詳しく解説していきます!


スプリングボーナスの概要


冒頭でも言いましたが、スプリングボーナスとは2023年7月から日本でも始まった投稿の再生数に応じて報酬がもらえるプログラムのことです!

元々は画像投稿のみが対象でしたが、2024年5月からリールも対象になったりました!

スプリングボーナスの条件

実は正式には公開されていません…
メタ社(Instagram運営会社)からの招待をもらうしか今のところありません。

なので、今回はメタ社が公言している条件を紹介します。

・ビジネスアカウントまたはクリエイターアカウント
・パートナー収益化ポリシーに違反していない
・対象の国に居住している(アメリカ、日本、韓国)

ただ、メタ社から招待が来ても必ずしも収益化できるとは限りません。

というのもボーナスの契約開始から1ヵ月内に25$を超えないと
収益が獲得ができません!
この点は注意点ですね!

広告収益の目安

報酬単価も実は公開されておりません…

ただ、すでに実績が出てる事例をもとに算出すると、"1再生=0.06円”ぐらいと言われてます。

なので仮に100万回再生表示された場合、60,000円の報酬がもえらる計算になります!

1再生=0.06円はおよその目安なので鵜吞みにし過ぎないようご注意くださいね!

スプリングボーナスの注意点

最後に、スプリングボーナスにおける注意点をいくつかお伝えしていきますね!

・カウントされるコンテンツ数は期間内で150件
・月20,000ドル(月300万)がもらえる上限
・コミュニティガイドライン/コンテンツ収益化ポリシー/パートナー収益化ポリシーを遵守していない投稿は対象外
・メタ社から招待されないとプログラムには参加できない

まとめ

いかがでしたか?
今回はInstagramのスプリングボーナスについて紹介しました!

収入がもらえる条件はありますが普通に投稿するだけで報酬がもらえるので
いつ招待されても良いように今のうちから投稿の質を高めておきましょう!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?