見出し画像

【副業】普通の会社員がYouTubeで月収40万円安定して稼ぐまでのロードマップ

私はそこそこの大学を出て、そこそこの会社に入ってそこそこの給料をもらっていた平凡なサラリーマンでした。義務教育では雇われてお給料をいただく働き方しか教えてくれないので、普通に生きてるとそうなってしまいますよね。なんのための教育やねん。そしてみなさんこう思います。

給料が少ねぇ。

日本は給料が30年間横ばいになっている意味不明な国です。

意味不明な国「日本」


こんな国で、このまま何も考えずに働いて豊かな生活を過ごせますか?

否。

こう考えて副業を始めたい、もしくは始めてみた人は多いんじゃないでしょうか。そして壁にぶち当たる。

何から始めたらええねん…

「副業」とGoogle先生にブチ込むと、様々なものが出てきます。アフィリエイト、ブログ、せどり、動画編集…。自分に何が向いているのか全くわかりませんよね。
私が目をつけたのは、YouTube

平日でも毎日3時間以上YouTubeを見ているヘビーユーザーだったのですごく身近に感じ、これならできるんじゃないかと思ってました。2年ほど前のことです。そして実際にやり始めて思ったこと…

え、無理ゲーやん。

そうなんです。冷静に考えて、誰でも手軽に始めることができて、参入する人が大量にいる中、なぜ自分が成功できると思っているのでしょうか。アホですねぇ〜。ただ、実際そこから2年経った今では、

会社の給料よりYouTubeの収益の方が多くなりました。

ここに至るまでに、私が行ったことや考えたことを時系列順で全て書いていきます。具体的には以下の内容になります。

目次
〇Youtubeを始めるに当たって最初に何をしたか
〇Youtubeで失敗したこと
〇何を発信したら伸びるのか
〇どうすれば継続できるか
〇どうやって勉強したか
〇Youtubeで多くの広告収益を得るにはどうすればよいか
〇広告以外の収益はどれぐらいか

私は会社員として働きながら、2年以上youtubeに向き合ってきて当初目標としていた5万円を大きく上回る成果を出しました。私がやってきたことを全てここに記載し、少しでもyoutubeを始めたい、もしくは続けている人の役に立てばいいなと思います。

ちなみに2024年3月現在は独立できるぐらい収益が増えています。
このnoteにはその私のYouTubeノウハウを全て詰め込みましたので、
これを読んで「行動」すれば会社員を脱出できるかもしれません。


それでは解説していきます。

ここから先は

14,142字 / 13画像

¥ 1,990

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?