見出し画像

【蟲神器】高勝率のアレクサ水生‼️【上巻】

【3/29】
にょろにょろ杯8名優勝🏆
/パンナコッタさん

【3/30】
OMITSUハイランダー15名2位🥈
/青銅(3回戦負け3勝1敗)

ヒグラシ王者決定戦23名
/にょろ仙人2位🥈
/パンナコッタさん4位🥉

【3/31】
インセクトワールド16名6位
/青銅(5勝3敗1引き分け)

はじめに

アレクサ水生【下巻】についてはにょろ仙人が書きます!
2人の視点からこのデッキを書くことでデッキ理解度が上がるかな? という挑戦です。
(このデッキは2人の共同開発です)

タガメをヘラクレスに変えた構築

このリストに至った経緯

水生昆虫ミラーをしていたら3連続引き分けになって、水生ミラーでも強く、にょろ仙ワンショットにも見れるように考える必要がありました。

解説

序盤はエサにうめて時雨で出す方にまわします。
終盤は生きた『蜜蝋の壁』として縄張りを詰めて水生ワンショットの圏内に。

パラワン、ヘラクレスとこのアレクサンドラは水生ミラーだと2体以上出さないと踏みつぶせないので場持ちが良いです。

相手のミズカマキリ、タガメを踏みます。
サシハリや2枚のヤンバルで相手の縄張りを2〜3枚削って、ヤンバルが踏み返されたら時雨を発動させて勝つなどします。

蟷螂、玉響、時雨をケアしてワンショットされないようにします。
(自分の時雨も使えなくなるので注意。
踏みつぶしてもらえるタイミングで出す。
エサからは絶対に出さない。)

相手の縄張りを低リスクで1枚けずれます。2枚目を出すとあとで水生の枚数が減るので1枚のみの採用。
踏まれたら手札が補充できます。
ワンショットに対して『金色の顎門』を求める壁にもなります。

先行4ターン目パラワン、タガメ
ロードハウナナフシ、アレクサトリバネアゲハに対してコスパ良く除去できるカード

息吹の解放と蚊遣り火についてどちらを採用した方が良いか今度ノート書いてみます。
(ここにいつかリンク貼る)

採用候補

チッチゼミ、セイヨウミツバチ等
→アグロを見る

息吹の解放
→先行4ターン目パラワンを割り切ってアグロ用に入れる

オウゴンオニクワガタ
→タガメヘラクレス、ゴライアス、時雨の枠を減らし最後の縄張りゴライアスをケアしたり、アグロを見る。

蜜蝋
→時雨を抜いて、ヤンバルテナガコガネの受けながらの攻めと噛み合わせる

目指すプレイング

青をできるだけエサに埋めます。

サシハリアリ、テナガコガネ、タガメ、青のLRなどで安全に縄張りを削る。
または相手の蟲を踏みつぶして縄張りを攻撃します。
2〜3枚削れたらOKです。

相手とのエサは2枚差にならないように注意しながら、3〜4枚エサが溜まっていれば何もせずに終了もあります。

あとは時雨、水生昆虫を一気に解放して勝ちます。

先行4ターン目パラワンが強いのと、ミラーでジリ貧になった時に先行が最後のターンを取れて縄張り差を詰めれるので先行が有利だと思っています。

終わりに

にょろ仙人の改造した経緯も読む事で理解が深まると思います!
読んでくださりありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?