見出し画像

【ユニオンアリーナ】~大型イベントのしおり~

ドーモ団長です、今回はタイトルの通りユニオンアリーナの大型イベントに初めて参加する人向けの内容となっています。

比較的当たり前のことや常識の話をする位なのでサッと目を通すと当日困らないかもです。
一応自分の経験則を踏まえお話してますが間違い等ありましたら追記で修正します。
では早速


~持ち物~


・ユニアリのデッキ(APカードも)

当日に参加するイベントに合わせ自分のデッキを用意しましょう、その際はちゃんと「不透明なスリーブに入れて下さい」カードそのままだと注意を受け最悪参加出来ないので気を付けて下さい。
またよく聞く「無地か公式スリーブしか駄目」ですが配信に映る可能性のあるイベントだけこれが適応されますので3on3でる方は予めスリーブを変えておきましょう。
APカードですが必ず公式が用意した物を使用して下さい、自作や代用の場合最悪ジャッジキルされます。
後公式から出されていないサイン等が書かれたAPも少し危ないので出来れば使用しないか代わりのAPを用意しておくと安心だと思います。
※追記

画像の通り正規カードでは無いサイン等書かれたAPは使用出来ませんので気を付けて下さい。


・デッキケース

イベント中何度も席移動を行うので自分のデッキをちゃんと入れるケースは用意しましょう、デッキそのまま持って移動すると最悪ばら蒔いてしまうので

・身分証明出来る物

こちらも別のTCGで少し話題になりましたね、一応公式から引用しますが以下の通りです。


ご使用いただける身分証明書に関して
顔写真付きのものであれば、1 点をご持参ください。下記の本人確認書類がその対象となります。
※全てについてコピーは完全に不可です。現物をご持参下さい。
※12 歳までのお客様は【健康保険証】の 1 点ご持参でもご入場いただけます。
(1)旅券(パスポート)(2020 年 2 月 3 日以前に申請されたもの)
(2)運転免許証(公安委員会・警察庁発行の物に限ります。)
(3)運転経歴証明書(2012 年 4 月 1 日以降交付のもの)
(4)住民基本台帳カード
(5)身体障害者手帳、療育手帳など官公庁が顔写真を貼付した各種福祉手帳
(6)在留カードまたは特別永住者証明書
(7)顔写真付きクレジットカード
(8)個人番号カード(マイナンバーカード)
※個人番号カード(マイナンバーカード)を身分証明書として利用される際は、表面(写真のある方)の
みをご提示ください。裏面(個人番号が印字された面)を提示されないようご注意ください。
なお、本人確認の際に、当社が個人番号カード(マイナンバーカード)の裏面を見ることはありませ
ん。
※個人番号(マイナンバー)の通知カード(個人番号が印字された写真のない紙のカード)は身分証明書
として使用できません。
※公的証明書はいずれも、公的に発行された状態のままお持ちください。
また住民票、戸籍謄本、戸籍抄本については発行後半年以内のものとします。(コピー不可)



・上記(1)~(8)をお持ちでない場合は、下記(a)~(g)の 2 点,もしくは(a)~(g)の 1 点と名前が印字され
ているもの 1 点以上で確認をとらせて頂きます。(名前の手書き不可。)
(a)保険証
(b)住民票
(c)戸籍謄本
(d)戸籍抄本
(e)印鑑登録証明書
(f)年金手帳
(g) 旅券(パスポート)(2020 年 2 月 4 日以降に申請されたもの)
※公的証明書はいずれも、公的に発行された状態のままお持ちください。
■名前が印字されているものの例
*下記の証明書 2 点のみは不可となります。必ず上記(a)~(g)1 点が必要となります。
社員証・学生証・クレジットカード・キャッシュカード・診察券
※全てについてコピー・手書き・期限切れは完全に不可です。
※公共料金(電気、水道など)請求書や各種郵便物の類は、名前が印字されたものであっても不可とな
ります。
※<名前が印字されている物>のみは不可となります。
(たとえば、社員証 1 点のみ、診察券 2 枚は不可)公的証明書 1 点がベースにないといけません。
保険証の貸し借りは法律で禁止されております。
また、本人確認書類の細工・偽造、偽造した本人確認書類の使用は全て犯罪行為です。


となっておりますご注意下さい。
確認のタイミングは恐らく3on3での優勝、準優勝が決まったタイミングの該当者だけだと思います、優勝する気のある人はちゃんと用意しましょう。

・TCG+がインストールされている携帯(スマホ)

入場の際にTCG+が必要になるので忘れずに

・予備の新品スリーブ

イベント中に不慮の事故でスリーブが破損した場合に必要です、その際は全てまるごと変えて下さい。
例え今使ってる余りでもそれは使用しない方が確実です(横から見たらカード判別出来るので)



以上がイベント参加する際必須だと思われる物です。

次はあると便利な物を少し紹介。

・カバン、リュック類
・汗拭きタオル、シート、ハンカチ
・マスク
・モバイルバッテリー

6月とは言え30℃越えの日がありほぼ夏、人も密集し犇めきあうので汗が出ると思います、それを拭う物は個人的には用意して欲しいです。

よく見る臭い問題を考えると汗拭きシートが良いかもです、何にせよ何か1つは用意して損は無いかと

それらをデッキケースと共に持ち運ぶ為のカバンやリュックもほぼ必須、物販で買った物等もしまえるので
マスクは一応人が集まるので予防して損は無し。

そして個人的に要らないと思う物が【プレイマット(シート)】です。

公式が机に厚紙のプレイシートを用意してくれてます、思ったより自分のプレイマットを持参してる人居たのでビックリでしたが荷物がかさ張るし物を忘れる恐れがある等正直必要性を感じませんでした。

別に気にしないって人はいいですが無くても大丈夫です。

モバイルバッテリーはOBCや3on3はTCG+を多用するので充電がかなり減ります、なのでイベント終わりに充電切れない様にあると便利です。


以上で持ち物編を終わります。


~会場での注意事項~


・あらゆる犯罪行為

人として当然です、もし発見した場合は自分で捕まえようとせず必ず先にスタッフに伝えて下さい。

・会場の物販はキャッシュレス

会場で買い物をする時現金は使えませんので気を付けて下さい。

・会場内、付近でのトレードや取り引きは禁止


・会場内での飲酒、食事は禁止

ただし蓋付きの飲料は大丈夫です、お酒はいかなる場合も駄目です。

・トラブルを起こさない、首を突っ込まない

もし列の割り込みで言い争いや何か言い争いのトラブルを見掛けたら会場内に居るスタッフに伝えて下さい、面白半分に首を突っ込むのはやめて下さい。

・他人に配慮した写真撮影を

会場内は写真撮影OKですが他人ががっつり写ってたりした場合は絶対そのままネットに上げたりしないで下さい、盗撮と変わらないです。


大まかな注意事項はこんな感じです、ここに書いて無いからやって良いんだってことは無いので自分の常識と相談して常識ある行動をお願いします。


~対戦中の注意事項~


・机の上には余計な物は置かない

デッキケースやスマホ等は必ず机に置かないで下さい、机の上にはデッキとAPカードのみにしましょう。

・必ず声を出して喋ること

じゃんけんは勿論、カードの効果等をちゃんと宣言しましょう。
対戦相手全員が全てのカードを把握してるって訳ではないので

・怪しい行動をしない

大型イベントでは"必ず"と言っていい位に不正やイカサマが報告されてます。
しないは当たり前で次に大切なのは【疑われない】ことです。

具体的には
・相手ターン中に手札を机に置く。
・意味も無くデッキに触れたり、場外のカードを触らない。
・相手のシャッフルを拒否しない。
・多く引いたりした場合は指摘される前に自己報告を。

正直疑われる時点で自分に問題があるはずです、なので疑われない様に余計な行動はやめましょう。

またそれでもデッキを崩してしまったり、効果間違え等した際は自分からちゃんと報告しましょう。
相手から指摘されてからだとそれが故意と捉えられても仕方ないです、なので気を付けましょう。


・怪しい行動を見掛けたら

相手の手札の枚数が明らかに増えてたり、場外にあるはずのカードが無かったりと明らかに可笑しい場合はプレイを必ずその状態で中断しジャッジを呼びましょう。

もし自分の横でそういう問題が起きた際は可能であれば両方が怪しい動きをしないかチェックしてあげると良いかもです(余裕があれば)


・困ったらとりあえずジャッジ

互いに「これどうなるんだ…?」みたいな状況になったら周りに聞かずジャッジを呼んで下さい。
迷惑かもとか思わずちゃんと呼びましょう、それがジャッジの仕事なので

もしその時のジャッジの判断に納得いかなかった場合はより上位のジャッジに判断をして貰うことができます。
ジャッジも人なので間違える時もありますので覚えておきましょう。


大まかに説明は以上になります。
イカサマについてですがまず相互シャッフルを断る、ファロー(横入れ)シャッフル拒否されたらその時点で9割疑って良いと思います、すぐにジャッジ呼んで状況の説明を
その試合はずっと相手の動きを注意して見ておくと良いです。

他には手札を机の下に持っていく、よくデッキや場外を触るなどもかなり怪しいです。

それらを予防するには「手札枚数を毎回聞く(最初っからじゃなくて良い)」のが一番かと

ユニアリのイカサマは大体手札増加系なので
後積み込みもありますが手口分からないので思い付く対策はちゃんと相手のデッキをシャッフルすることですね

自分は毎回ディールシャッフル(5枚ずつ並べて置く)で相手のデッキ枚数確認、ファローシャッフル(7~8回)、最後にヒンドゥーシャッフル(一般人なシャッフル)を数回で相手に渡します。

また相手が明らかこちらのデッキの下のカード見てたら「見えない様にシャッフルお願いします」とやり直しさせて下さい。

面倒と思うでしょうが実際に起きてる問題です、被害者にならないように気を付けましょう。



~終わりに~

急遽この様な内容を書こうとなったので説明不足かもしれません。

まあ大体問題ありそうな人は元気無いと思うので(偏見)最初の挨拶やじゃんけんのやる気で注意すべき人か判断してもいいかも?

みんなが常識ある行動をとればこのnoteの内容は半分以下になるので普通にユニアリを楽しみましょう!

以上で終わります。
会場で見掛けたら是非声掛けて下さい~では👋