見出し画像

【ユニオンアリーナ】~七海 宿儺のデッキについて~

こんにちは、団長と申す者です。

知っている人は知っていると思いますがユニオンアリーナが始まってから一年以上触り続けている青呪術の"七海宿儺"と呼ばれるデッキタイプについての持論を語って行きたいと思っています。

はじめになぜこのタイミングなのか

それはもうすぐ始まるユニフェス3on3に参加される方に向け、使うにしろ対面するにしろこのデッキを知っておいて損は無いかなと思った次第です。

自分が使うのに塩を送りつけていいのか?
これを見る人がそもそも少ないだろうし、まして対面する確率なんてそんな物ですし
これで勝率上がるほどユニアリは浅くないので大丈夫です!

何の実績も有りませんので説得力は皆無ですがそれでも良ければお付き合い下さい。



《七海宿儺とはどういったデッキか》

自分の中のイメージは「殴るのが嫌、ライフが強い」といったイメージです。

ライフが強いと言うのは簡潔に名指しすると
・COLORトリガー
・複数のレイドトリガー

こちらの質が恐らくユニアリ界で一番強くて安定しているのが強みです。

まずCOLORトリガー
BP3500以下を手札に戻す、実質BP3500以下限定の除去カードです。
個人的にはどんなカードでも場面からカードを消す=1APと考えているのでこの場合はライフからCOLORが捲れて効果使えた場合は1AP得する事になります。

次にレイドトリガーについて

レイドトリガーでレイドする=1AP
更にこのデッキのレイドキャラは強力な登場時持ちが多く代表的なカードで言うと"虎杖悠仁"ですね
こちら先ほどの思考で考えるとライフから捲れて効果を使うとレイド、場面除去=2AP得となります。

このカードに加え他に様々な強力なレイドトリガーを組み合わせれるのが強さの一端となります。

ライフだけ強いデッキなら運ゲーデッキなのでは?

残念ながら普通にデッキとしてのパワーも高いです。

強力なレイドキャラは勿論、青デッキ特有のドローギミックやバウンスによる一時除去、更に強力なspecialトリガーが存在します。

まあここらへんの説明は省きます(長くなるので)

《新・旧どっち七海問題》

自分はノータイムで新七海です。
理由は山15枚狙うプレイングをしない、1面消して1面寝かすより1面消さず1面止める方が強いから
もちろん持論なので好きな方使って下さい


《純宿儺との違い》

まず大まかな共通点
・レイド虎杖、宿儺の採用
・野薔薇、真希、宿儺の指によるドロー力

次に純宿儺に無くて七海宿儺にある違い
・レイドトリガーの枚数
・アクティブトリガーの枚数
・瓦落瓦落の有無

そして逆の場合は
・1エナ帯のパワー
・ドロートリガーの枚数
・上振れ要素(伏魔御厨子)

となります。
細かい話になるとエナジーカーブ等もありますが一旦はこれ位で

~ではどちらが強いのか?~

ハッキリと答えは出てませんが個人的にはあらゆる対応力といった面を評価した場合は七海宿儺に軍配が上がると思ってます。

一番デカいのは"瓦落瓦落"の存在です。
ユニアリには色々なコンセプトのデッキが存在しますが瓦落瓦落は全てのコンセプトに刺さるカードだと思ってます。

理由は場外を貯めない、退場時が使えない、デッキが増える等
更には状況に応じてはデッキの上に戻す選択まであるのが本当に強い。

後はミラーにも強くレイドキャラが全員強力な登場時持ちの為、相手のレイド虎杖の使い道がかなり難しくなります。

他にも新七海のおかげで相手のインパクトキャラを1ターン押さえその隙にこちらが殴る等本当に対応力が高いデッキだと思います。

純宿儺vs七海宿儺の場合は純宿儺側が伏魔御厨子の上振れを見せない限り七海側に分があると思ってます。

ここまでの話だと"じゃあ全員この無敵最強デッキ使えば良いじゃん"と思うでしょうがこのデッキにも弱点というか明確に弱い時が存在します。


《七海宿儺の弱点!?》

実際に使って弱いと思った状況をいくつか

・ライフからレイド出来ない状況
序盤にエナジーが足りてない時やレイド元が居ない時、この時にライフを削られるのが負けパターンです。
良く自分からこの状況作ってる人を見るのですがそれはまた後で


・単体除去に弱い
よくある七海側の序盤の動きが素出し1体+小型みたいな盤面

この時に素出しのキャラを除去しつつ2~3点ライフ取る動き出来るとAP回復ない限り返せない時が多いです(ゼロカレン、赤アスタ等)
単体の場合は結構返せるので除去+展開出来るデッキとは相性悪いです。

また最近ですとまあまあ速いタイミングの戸愚呂弟も脅威です。


《プレイングについて》

さあやっと本題
まずは自分がこのデッキを使う際に考えてる事をまとめてみました。

・マリガン基準
・戦い方
・NG行動
・宿儺の指
・レイドの優先順位
・スペのタイミング
・対戦中の思考
・対紫アンティーカ
・対ランスロット

とりあえず書き出したらこんな感じ1個ずつ話していきましょう。

・マリガン基準

自分はシンプルに1~3ターン動けるかどうかで決めてます。
そこに強さは求めて無いです、動けないならマリガン、動けるならキープです。

時々ドロー出来るカードが大量にあり(0虎杖と指、0野薔薇、真希など)手札が強い場合は繋がって無くてもキープするかもです

そこは各々回して判断して下さい←
自分は基本動けるならキープ、動けないならマリガンです。

・戦い方

まず自分はこのデッキを"究極の後出し虫拳(じゃんけん)"だと思ってます。

相手のアクションに対しこちらがアクションをするイメージ

まず順に説明していくと
先攻、後攻どちら取るか、もちろん先攻です一説では七海宿儺は後攻も強いとされてますが「相手は先攻の方が強い」ので先攻を奪います、後攻はわざわざ取りません。

ゲーム中必ず意識するのは【エナジーを4以下にしない】ことです、理由は簡単で最大6回しか無いライフからのレイドをエナジーが足りないとかいう理由で無下にしない為です。

その為本当に弱い動きの時はフロントがら空きのエナジー4枚の場合も仕方ないかと
アクティブトリガーを狙うより、レイドトリガーを狙います。
そうならない為にも先攻は欲しいです。

後結構勘違いというか自分だけなら申し訳ないのですがこのデッキはいかに小型で点を詰めるかが大事と思ってます。

なので自分が良くやるのは3ターン目以降に2個玉以外を前に出して後ろにレイド元置いて殴ります。

この際に相手は小型にスペを撃つわけもなく、BP4000で蓋をしますがそこをスペやレイド虎杖で除去をし小型を押し付けます。

そして最後は宿儺のインパクトで詰めるのが理想プラン。

もちろん脳死でレイド素出し3体とかも強いですが12枚しかないBP4000をそんな使い方で消費して除去されるとじり貧になるので


・NG行動

絶対にやってはいけないことがあります。
それは「手札からレイドをしてエナジーを3以下にターンを渡す」ことです。

100%しては駄目では無くそれをする時はライフが1や2、レイドトリガーが期待できない場合、リーサルが見えてる場合

など最終局面以下はこれをしないで下さい。
レイドした後にエナジーを埋めれるならOKです。

理由は先ほど話した通りです、これだけはやめて下さい。


・宿儺の指

このカードは普通に捨てて下さい、取っておくと使い道が無く腐ることのが多いです。

これを無理矢理使う必要は無いです、捨てるカードを探す際これが有ったら脳死で捨てましょう。

ただ使えるなら使いますし最初のターンは指引き考えて0虎杖スタートをしましょう。
要するに「使うためにキープしなくていいよ」ってだけです。


・レイドの優先順位

これは相手によりますし状況にもよります。
レイドトリガーのレイドは基本脳死で大丈夫ですが手札からのレイドはどうなのか?

とりあえず自分が良く乗る際の状況は

・虎杖
小型を通す為、退場時ウザイキャラが居るとき。

・宿儺
手札が弱すぎる時、余裕ある時、AP回復がある時

・七海
アタック時が強力なキャラが居るとき、インパクト持ちが居るとき、時間を稼ぐ時


以上になります、素出し優先度をあえて付けるなら七海>虎杖>宿儺
七海は対面によっては別に乗らなくていい


・スペのタイミング

相手のデッキの切り札や重要なカードにあらかじめ使うと決めておき、重なったりしたら現状どうしても処理したいキャラ居たら使うって感じです。

一例を上げるなら紫アンティーカのまみみや緑ギアスの6ランス(下に2個玉)、キャバ等

使って3、4点取れたりする場合は出し惜しみせず使います。

さっきのレイド優先順位もそうですがそれを判断するのがこのデッキの難しい所です。


・対戦中の思考

まず相手の盤面からデッキの中身を考察します(例、青呪術で猪野が見えたら七海は居なそう等)そこで相手の上振れを考慮しながらゲーム進めます
そうする事で想定以下の動きだったら気持ちが楽になります←

後は相手の公開情報や動きから何故それを選択したのかを考え手札の中身をある程度考えてます(枚数多かったら考えません)

後はただ祈ってるだけです←これはガチ

動き自体は多分変わらないけどレイドの判断とかに影響するので考えて損はないかなと思います。

この変の思考は麻雀に良く似ています、相手のリーチに対し何待ちかを考察するのと一緒な感覚です。

だから麻雀を始めましょう←←←

相手の動きには必ず理由が存在します、それを上手く理解出来たら相手が嫌がることとか出来るかも

今これされたら相手辛いだろうとか、これらは大前提に相手のデッキのテンプレやカードリストを把握しないといけません、ユニアリが知識ゲーと呼ばれる(自分は呼んでる)所以

まあ環境デッキと呼ばれるデッキや強そうなデッキなんて20個もないので覚えるだけなら簡単ですよ

さてそんな環境トップ3選
青呪術、紫アンティーカ、ランスロットに対して自分の攻略論を

まず青呪術はその時の運が強い方が勝ちます、ミラーはしょうもないです()

・対紫アンティーカ

皆さんまみみを警戒して小型を前に出さないって人も居るでしょう。

自分は条件次第では普通に前に出します
・スペを持ってること
・野薔薇が2体か七海のみ前(七海は後ろに1体居る場合)

まみみに対する回答がある場合点を詰めます、理由は相手が持ってる保証も無いし別に絶対処理される訳では無いからです。

レイド虎杖は三峰以外なら誰にでも使います(素出し霧子は山の枚数次第)
そしてこの対面は七海レイドを多様します、BP4000の押し付け合いになるので1面ロックで時間稼ぎつつ序盤のリードを守りましょう。

一方的にならない限りは接戦になります、まあライフから三峰レイド踏まなければ結構勝てるイメージ。


・対ランスロット

かなり急いで殴ります、この対面だけはレイド受けより面埋めることを意識してます。
こちらがどんだけ頑張ってもキャバは出てきます…なので登場前にライフを0にしましょう。

一応対策として必ずスペはキャバ用に持つ位ですかね
出来るだけ小型で戦ってキャバの登場時腐らせるのが出来たらいいな(願望)


《その他》

自分は対面が小型処理が無い場合0虎杖や0七海を前に出してライフを狙います。
もちろんエナジーが4あるならです、自分がブロックさえしなければ消えることが無い相手だから出来ることです


Twitterでも上げましたが初心者向けの七海宿儺を作ってみました

レイド虎杖以外は七海位しか高く無いので入門編にはピッタリかなと
強いて問題点を上げるなら指が腐りそうだなって位です、虎杖のレイド元が少ないので気をつけて


《終わり》

なんかざっと書きましたが正直上手く伝わった気がしません()

こんな意見もあるんだな程度に留めて下さい()

ではまた👋