見出し画像

メリナ隊とチルリル隊

皆さん、こんにちは。
今回は西の教団のエース部隊…メリナ隊とチルリル隊
部隊について見ていきたいと思います。
両隊のどちらかに入隊したい!
って方には参考になるんじゃないでしょうか…

というわけで、いつもの↓
注意:外典9話まで、キャラクエのネタバレあり。
公式設定に基づいた、あくまでも個人の考えです。
今回はメリナ様ではなくメリナ隊長とお呼びします。

○メリナ隊
・メリナ隊の強み
メリナ隊の強みは隊員の生存率の高さです。
理由としてメリナ隊の戦略…
隊長の魔物・動植物の生態系に関する豊富な知識を基に、作戦組み立ててから戦闘に向かう為ですね。

メリナ様T244


この戦略の堅実さ隊長自身が目の前で犠牲を出したくないという思い

メリナ様T93

がある為、部隊の消耗は最小で済みます。
しかも、メリナ隊長。
ちょっとでも危険&隊員が消耗してると感じると撤退命令出しますからね。

メリナ様T242

部下は安全に仕事できますね。

・メリナ隊の弱み
教団トップの部隊であるメリナ隊にも弱点があります。
1つ目はメリナ隊長1人に負担がかかりすぎる事。
2つ目は隊長のメンタルが不安定な時に隊全体が崩れやすい事。です。

1つ目は長所の裏返しとも言えます。
隊員が楽な分、メリナ隊長の負担が増えてしまいます。
隊長が前に出過ぎるのもこの問題に拍車をかけてると言えるでしょう。
外典で仲間を頼り始めたので、今後は良くなっていくかもしれません

メリナ様T245

2つ目のメリナ隊長のメンタルについて。
メリナ隊長は何時でもクールな印象を受けますが、
ひとたび精神に何かしらの影響があると、それが戦闘に出やすい傾向にあります。
メリナ隊長のキャラクエや外典…
「過日より受け継ぎしもの」「かの兵装 制御不能につき」
他にも「宿願の果て」、外典1話ヨハン戦、外典8話MareMarginis戦…
等と精神状態が戦闘に影響してるであろう場面が結構あります。
基本的にこのような状態ですと指揮が出来ないパターンが多いです。

・メリナ隊の隊員として
メリナ隊の弱みで記述したように油断すると隊長一人で片づけてしまう為、常に隊長に食らいつき、いつでも援護できるようにしておくことが大事ですね。

具体的に隊長の負担を減らすには、仕事をいくつか請け負う必要があります。
前述のメリナ隊の戦略…
知識を基に、作戦組み立ててから戦闘に向かう…
この流れの要素のどれかを受け持ったり手伝うだけでも、かなり隊長は楽になると思います。
知識だけではどうしても足りない時があるでしょうから、情報収集して提供する…なんていうのもありでしょう。
外典ですとロゼッタさんがやっていますね。

戦闘ですと部下の安全を気にせず、攻撃に専念できるように防御や回復が出来る部下だと頼ってくれそうです。
敵の接近を防げるので、前衛もできるなら最高です。
…プライ殿が条件に当てはまりそうですね。

後はメリナ隊長の精神が不安定な時に変わりに部隊を動かせると文句なしで最高です。
…外典8話のMareMarginis戦でチルリル隊長が戦闘に集中できず、指揮が遅れたメリナ隊長の援護をしてくれました。

いつの間にかメリナ様の理想の部下が教団メンバーで埋まっていますね…
…教団メンバーってバランスいいですよね。
あらためて思いました。
メリナ隊で活躍したいなら、この3人を目指してみるといいでしょう。


○チルリル隊
・チルリル隊の強み

チルリル隊の強みは隊の雰囲気の良さです。
隊長の性格が隊にも影響してるのでしょう。
キャラクエの「剣を手放す日」で隊員から慕われてる事が分かりますね。

メリナ様T247

行ったことが無い場所の人達とも仲良くなるのが上手いですね。

メリナ様T248

布教活動もしやすいと思います。

チルリル隊にはもう一つ強みがあります。
それは「非常時の対応」です。
チルリル隊長は話の途中で突っ走って行ってしまうパターンが多く、
メリナ隊と違い事前準備をしない為、現場で想定外な事態に出くわしやすいといえます。
メリナ隊長と違って感知もないので。

このような状態で、いい功績を上げるには現場での迅速かつ適切な判断・行動が必要になってくるわけです。
チルリル隊はこのような状況に陥りやすい為、必然的に非常時の対応能力が高いです。
外典8話のMareMarginis戦で見せたチルリル隊長の判断の速さや外典6話でのプライ殿のヨハンの質問に対するとっさの回答…等々実例もあります。

・チルリル隊の弱み
1つめは万全の状態で戦えない。
2つ目は隊長の直感が外れた場合、任務にかかる時間が長くなる
この2点です。

どちらも隊長が情報収集を最後まで終わらせずに感で現場に突っ走っていってしまう事が関係してます。
1点目は全速力で現場に向かってる為、戦闘開始前の状態で既に疲労がたまっているためです。

メリナ様T251

2点目は隊長の直感が外れた場合、全く任務に関係ない方向へ行ってしまい、そこからまた正しい現場に向かわなければならない為、任務にかかる時間が長くなってしまいます。
隊がたどり着けない分、現場の被害も大きくなってしまうでしょう。
メリナ隊に功績が追いつけない理由はこの部分が大きいです。

・チルリル隊の隊員として
とにかく大事…というか絶対に必要な基礎能力として隊長について行ける体力が必要でしょう。
隊長の突撃に付いて行けなかったり、付いて行けたとしても戦闘開始時点でへばってしまうなんて話になりません。

チルリルさんは突っ込んで行った先で痕跡を見つけ出し、ターゲットを見つける事が多いです。

メリナ様T252

ですので、魔物の知識があれば 隊長を援護するうえで役に立つはずです。
隊長の初手の突撃を正しい方向に導くこともできるかもしれません。

戦闘では部下であるプライ殿が防御・接近戦が得意ですので、そこは彼に任せ遠距離攻撃で援護するといいでしょう。
プライ殿が相手を抑えてる間に隊長の遠距離攻撃と火力を合わせて叩き込みます。
チルリル隊長は近距離戦闘も得意ですが、接近戦で挑むときは大体魔力切れを起こした後なので、スタイルの切り替え時の隙はプライ殿に指示してでもしっかりとお守りしましょう。
隊長の魔力量を把握していると守りやすくなります。

後は本当にヤバそうな時は初手の隊長突撃をしっかり止めましょう

○最後に
さて、どうでしたでしょうか?
今回は隊についてのお話でした。
メリナ隊とチルリル隊は西の教団のWエースチームですが、隊長の性格もあって隊の特色は違ってくると思いました。

今回の記事を超簡単にまとめると
頭使う人が安全に活躍できるのがメリナ隊
体力ある人がスリルを味わいながら戦えるのがチルリル隊です。
とはいえ、魔物に関する知識はどちらの隊でも必要になってきますが。
この記事で○○隊に入隊したいな~なんて思ってくださればうれしいです。

2021.02.24の「アナザーエデン 第4回まったり あなでん こみゅなま」
で募集していた「アナデンの思い出」で選ばれた時に櫻田さん、タジーさんがメリナ様達の戦闘考察についてご存じ…しかも櫻田さんの言葉から読んで頂いている事が分かった…という衝撃の真実が判明…!
いや~驚きました。
初め凄く嬉しくて喜んじゃったのですが、本当でしたらメリナ様達への感謝を先に思いつかないといけませんでした。
私が戦闘考察できるのは、メリナ様達が身を挺して危険な戦闘をしているからです。
ここを忘れて喜んじゃうようでは異端ですね。
反省。

今回はここらへんで失礼します。
読んでくださった方(いらっしゃれば)、ありがとうございます。
では、神のご加護があらんことを~♪