‎物販:どの発信者も胡散臭く思える件

正直、どの情報発信者も胡散臭いし、嘘くさいと思っちゃう。
‎昔から言われていることだけど、研究によればどんな人間も1日に7回は嘘をついてるんだってね。

‎だからすごい熱量で書かれたポストも、何かの焼き直しでしょ?疑う。
‎だけど皆んなの発信内容は真実なんだと思うようにはしたい。

‎まだ私古着販売を「仕事」として取り組み出してからは約1年ちょっとだけど、長年古着屋を見て回って、フリマ出店してお客様と対話する中で得た知見から、失敗はほぼ0で全て回収してるし、売れるものの仕入れは上手く行ってる方かなと思う。
‎多分、というか上手く行ってる。断言できる。

‎情報発信してる方々の投稿に触れると、何故か他人の芝は青く見えるんだよね。
‎数字が大きければ大きいほど。
‎私の出してる数字も、ある人が見れば大きいだろうし、ある人が見れば小さい。見る側に嫉妬心が生まれたら、攻撃の対象にはなってしまうよね。

‎何言っても、人間なので制止するのは難しいのも理解してる。
‎だけど度がすぎる1:Nのいじめに発展するのは良く無いよって思うなぁ。
‎どんな形であれ、陰口は陰口。誰かと誰かの陰口を公に見える形にするのはいじめだと私は考えてる。

‎陰口言う方は、気持ちがいいのかもしれないけど、実際問題どこまでが真実かなんて本人しかわからないわけで。
‎私は陰口を言ってると思われてるかもですが、攻撃されたことに対する反撃をしてるだけなのだけど、ここがどうも上手く伝わらない。
‎もどかしいな。

‎まあ、他人と自分を比べるようになると悦に入りすぎたり不幸な気持ちになりがちなので、まずは自分の日頃の頑張りを労う1日にしたいと思いました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

‎寒いですが皆さんにとって良い1日になりますように!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?