皆それぞれに見える世界が違うと思った話


※個人の見解です

どうしても人間なので特定の個人に対し、歓迎する側と拒絶する側がいる。

その中で引っかかったものがあった。
わかる人にはわかる。
わからない人は誰かに聞くか嗅ぎ回ってみてください。
フィクションかも知れないので、真に受けて疲れませんよう。

独り言でも、柔らかい言い回しばかり上手で配慮に欠ける人がいるな、と。

「あの人SNSに向かないよね」

深読みすればこうも取れる

「だからSNS辞めたら良いのに」
「だから一般的じゃ無いよね」
「だから異質だよね」

感想が時に攻撃となることにもっとお互い目は向けないといけないな。と思っていた。

先日までは。

(多分続く)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?