感情を肴にビールを呑む。

お酒の中ではビールが好きです。あと日本酒。
まあ今回はビールの話で。

ビールめちゃくちゃ美味しいんですけど難点があって。炭酸がお腹に溜まりすぎて量飲めないんですよね。いっぱい飲みたいのに。ビールに合わせるおつまみは脂っこいのがやっぱり好きですね。アンセムは至上故アンセム。
そんななんで最近美味しいビールはツマミ無しで飲めちゃうようなやつ選んでるんですけど。
でも本当はおつまみ食べながらビール飲みたいです。くぁ〜っ。

お酒を飲んでる女の描写が好きです。
女飲酒描写込込の好きな本があって。
いとう先生の「最悪にも程がある」( https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=65993878 )っていうオリジナル同人誌と
宮澤伊織先生の「裏世界ピクニック」( https://booklive.jp/product/index/title_id/427963/vol_no/001 )っていう小説なんですけど。
どちらも女と女の話です。素晴らしい作品で両作品ともまだ入手は易しいはずなのでぜひ。

で、酒を飲む女達の話なんですけど。
これらの作品に登場する女達がまあ実に美味そうに飲酒するわけなんですよ。
飲み方としては「くぁ〜っダメダメ、ビール美味すぎ!美食とアルコールの前では全てが無!」みたいなテンションで飲み食いをしてます。
飲みすぎでしばしばやらかしては断酒宣言を繰り返すぼくですが毎回このように女達の麗しい飲みっぷりを見て三日坊主になるわけです。

本読んで女達の感情に気持ちが盛り上がってきてしまった時は「あ〜もうダメダメ」といったようなことを言いながら缶をプシュッ!!(社会不適合.mp3)
感情を肴に1本空けます。
感情とかいうおつまみ。ビールに合うな〜ってつくづく思ってるのですがやはり人間由来なだけあって脂っぽいのかもしれません。
年取ると消化するのがキツくなってくんのかな……。

ところでぼくはビールの話をしていたのですが。普段は貧乏なので本物ビールを飲まず発泡酒(もっぱら金麦)を飲んでいます。
急にみすぼらしい気持ちになってきた……。
でも身近な分発泡酒の方が安心するかも。愛してる。
金麦 is forever friend……

誕プレは本物ビールください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?